Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

年誌

2023年から2024年へ

相模原キャンパスの様子/担当科目/書籍出版/論文と解説/生活/健康/買い物/2024年へ

2021年:生活スタイルの移行

巣ごもり生活が徐々に終わり,未来に向けて生活スタイルが日々変わっていった1年間でした.

2020年:巣ごもり生活の日々

北里大学に赴任してまもなく12年になります.今年2020年は新型コロナの影響で,これまでとはずいぶん違った日々を過ごしました.

2019年:再発見の旅

北里大学に赴任して11年目の2019年度,何年にもわたって続けてきたものごとの中に新しい何かを見つけていく「再発見の旅」を続けた1年間になりました.

2018年: テーマをもって積み重ねた365日

北里大学に赴任して10年目の2018年度,講演のバリエーションが広がったのと,3冊目の書籍出版計画が動き始めたのと,夏に50才になったのと,その他にイロイロとあり,イロイロとやりっていう1年間でした.

2017年:「ここまでにした」だったのか「もうちょっと進んだ」だったのか

いろいろなものごとに興味があって,いろいろのものごとをためしてみて,いろいろなところに行ってみました.目標とか行動指針としては,成功だったのか失敗だったのか,何とも言えない状態です.

2016年:別解を探し続けた366日

●年始にはこういうことを考えていました 元旦に2016年の過ごし方として「別解を探す366日」というものを決めました.毎日毎日イロイロな理由で訪れる選択の場面で「他に選択肢が無いだろうか?」とか「ソレを選ばない場合には何を選ぶだろうか?」と考えてみる…

2015年:最も刺激的な選択肢を選択して進んだ1年間

●元旦にはこうことを考えていました 今年の元旦に,「最も刺激的な選択肢を選択して前進して行く」っていう目標を立てました. 2015年の過ごし方:最も刺激的な選択肢を選択して前進して行く(2015-01-01) 実際に1年間,選択肢の中から最も刺激的なものを選ん…

2014年:最善の選択肢をつないで進んだ365日

1月に決めた生活方針で1年間を過ごしてみた結果 2014年1月1日に次のように宣言して1年間を過ごしました. 今年1年間,次から次へと飛び込んでくる様々な物事に対して,常に最善の選択肢を選んで前進して行く,というやり方で行きます. 何かを狙ってエネルギ…

2014年のタイムライン

2014年の1年間を分類せずに元旦から追ってみます.なお,2014年全体のまとめページは別に公開しています↓ 2014年:最善の選択肢をつないで進んだ365日 - Life + Chemistry (北里大学・野島 高彦) 1月1日,元旦に考えていたこと 「常に最善の選択肢を選んで前…

2013年を振り返って

1. 1月に決めた生活方針で365日を過ごしてみた結果 年始に次のようなことを決めました. この1年間は,何かを成し遂げようとか,何かターゲットを定めて狙い撃ちしようとか,そういうことを考えずに過ごすことに決めました. (中略) その時その時で最善の選…

野島高彦の2012年

2012年の1年間にあったこと/やったことを振り返り,2013年度の方針を立てます. 年始の決意に沿って1年間を過ごしました. 人生の持ち時間は有限で,減る一方です.この持ち時間を何に使うのかが重要です.常に「未来の社会を建設するためにプラスになるか」…

野島高彦の2011年

2011年に何をやったのか振り返り,2010年に立てた目標が達成できたのかどうかを検証し,2012年に何をやるのかを記録しておきます.毎年こうしたまとめを公開しています. 2010年12月に宣言したものごとをこの1年間で守ったのか 2010年12月時点での抱負→ 野島…

2010年をふりかえって: Twitter的な1年

毎年,年末には1年間に行った仕事と主な出来事をまとめたページをつくっています.自主的に公開する年間活動報告です.今年も1年間を振り返ったページをつくりました. 野島高彦の2010年 去年と比べると,活動内容が多岐にわたり,項目数が増えました.増え…