Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

コロナ禍を経て再起動したキャンナビ

イロイロな人々から「そういえばキャンナビはどうなりました?」って何度も何度も聞かれるので,2023年5月時点でのキャンナビの状況報告をしておきます.なお,コロナ禍以降,学生のみなさまは個人が特定できる人物写真を公開しない文化になったので,私もそれに合わせています.

●2019年度の終わりのほうーコロナ禍の直前

2019年度は まっちゃん (代表・3CE),ありさん (3MB),ふくちゃん (2OV),さえぽん (2N) の4人がキャンナビ幹部でした.
2020年の3月,毎年恒例「引継研修合宿」は急激な感染症拡大のために中止となり,学内での日帰り会議となりました.

↑日帰り会議

毎年恒例「追いコン」も中止になりました.
キャンナビルームでは部誌編集とか卒アル制作とか新歓準備とかイロイロと作業が進められていましたが,片付ける余裕もなくキャンパスのロックダウン期間が始まり施錠となりました.

●2020年度ーコロナ禍1年目のキャンナビ

2020年度は3OVの ふくちゃん (3OV・代表),せっきー (2ML),レーザー (2ST) がキャンナビ幹部になりました.
しかしキャンパスは立入禁止で新歓ができず,オープンキャンパスや進学説明会などの来場型イベントもすべて中止となりました.
代わりに小規模なオンライン企画がおこなわれ,キャンナビのメンバーもちょこっと参加する,という状態でした.
後期からはロックダウンが解除されたものの,「集う」ことが推奨されない日々だったので,ミーティングを開くこともありませんでした.

●2021年度ーコロナ禍2年目のキャンナビ

2021年度は せっきー (代表・3ML) だけがキャンナビ幹部となりました.
オープンキャンパスや進学説明会などはオンラインで開催され,キャンナビのメンバーも数名がオンラインで参加しました.
昨年度に引き続き,キャンナビのメンバーが集まる機会はありませんでした.
なお,秋が深まるころ,キャンナビ担当だった入学センター職員のS氏が退職され,キャンナビ業務は後任のN氏にバトンタッチされました.

●2022年度ーキャンナビ再稼働の年

2022年度,オープンキャンパスや進学説明会などのイベントの多くが,来場型でおこなわれることになりました.
キャンナビが活動する機会も増える (2019年度までの状況に近づく) ことになりました.
しかし,コロナ禍前のキャンナビ活動を知っている世代は,新4年生以上となりました (みなさんの多くは実質的に引退モード).
幸い,コロナ禍にあってもキャンナビに新規参加登録したメンバーはいました.
2022年春,キャンナビは,コロナ禍以前の活動を知らない新3年生と新2年生で再出発することになりました.

再出発キャンナビの代表は,めぐりん (3N) が引き受けてくれました.そして,めぐりんが声を掛けて集めた3人,わっさん (3M),でぃこ (2ML),まふゆ (2OT) を加えた4人チームを新幹部として,キャンナビは再稼動することになりました.

第1回ミーティング ー2年ぶりに「集う」


4月20日(水),第1回ミーティングがおこなわれました.
4年生が2人来ましたが,その他の人々はコロナ禍でキャンナビに参加登録した,コロナ禍以前のキャンナビ活動を経験していない人々でした.
新幹部からの挨拶があって,1年間の活動予定の説明があって,そのあとで幹部が考えてきた,ゲーム形式で自己紹介するイベントがありました.
#コロナ禍でいろいろな部活が廃部になったり廃部寸前になったりしました.コロナ禍ロックダウンの頃,キャンナビのメンバーが集まらなかったらどうやって各種イベントをやるのか本格的に心配しておりました

キャンナビルームが2年ぶりに解錠

コロナ禍の始まりと同時に施錠されていたキャンナビルームが2年ぶりに解錠されました.
2年前,進行中のアレコレを片付ける時間もなくロックダウン期間が始まったので,2年前の食べかけの<ここ自主的に削除>飲みかけ<ここ自主的に削除>流し<ここ自主的に削除>衛生的に<ここ自主的に削除>ごみ箱<ここ自主的に削除>主に新幹部のみなさまが片付けました.
2022年度の活動に使わないものはとりあえず私が引き取りました.


↑「なんだコレ?」を連発しながら片付けを進める2022年度幹部の4人

第1回「ミニオープンキャンパス」ー学外への窓を開く

2022年度,いきなり2019年度までのような来場型のオープンキャンパスを開催するのではなく,来場者数も規模も制限した半日イベント「ミニオープンキャンパス」を3回おこなってから夏の来場型イベントに進む,という方針になりました (2023年度も).


6月4日(土),第1回「ミニオープンキャンパス」が開催されました.
キャンナビは十分な準備をしてこの日を迎え,再出発キャンナビ最初の公式イベントを無事に終了させました.
白金キャンパスの上級生も準備段階から参加し,イベント未経験の下級生にアドバイスしてくれていました.
#キャンパス再開発がどんどん進んでいるので,2019年度までにアップデートが繰り返され充実していたキャンパスツアーマニュアルは全面改定となりました

第1回オープンキャンパス

3回の「ミニオープンキャンパス」を経験したうえで,キャンナビは夏のオープンキャンパスを迎えました.

8月6日(土),7日(日),28日(土) の3日間は無事に終了しました.
白金キャンパスや十和田キャンパスから参加した上級生もいました.
なお,2019年度までは秋に開催されていた進学相談会は,オンライン開催となりました (2023年度も).

「ミーティング」から「なび会」へ

秋まで月に2回くらい開催の定例ミーティングでは,各チームからの進捗状況報告とか,みんなで決めなければならないものごとの説明とか,そういうことをやっていたのですが (これは2019年度までも同じ),これだと新しく来た人々が楽しめないし,そういうのならオンラインでやればいいし (ここの感覚は2020年入学世代以降で大きく変わりました),せっかく「集う」のだから別の形式にしようということになって,幹部の発案で「なび会」というのを始めることになりました.ゲームやったこともあるし,カードゲーム形式の自己紹介イベントをやったこともあるし(こういうのやらないと顔と名前を覚えられない),イロイロです.
これは2023年度も続いています.

オープンキャンパス番外編〜春のオープンキャンパス

「オープンキャンパス番外編」は,2021年と2022年はオンラインで開催されました.
これも来場型に戻すことになり,新しく企画するところから準備が始まりました.

↑来場者がスマートフォンで質問を投稿すると,それがスクリーンに投影され,それに対してキャンナビのメンバーがそれぞれコメントするっていう形式の座談会

3月12日(日),春のオープンキャンパスが来場型で開催されました.

●2023年度ー再稼動2年目へ

3月27日 (月) にキャンナビ卒業式がおこなわれるとともに,幹部が11代目から12代目にバトンタッチしました.
2023年度キャンナビは,でぃこ (代表・3ML),まふゆ (3OT),あじのり (3CE),アリー (2ML) の4人が引っ張っていきます.

すでに2回の なび会がおこなわれました.
1年生もたくさん来ました.
zoom中継も使って,白金キャンパス,十和田キャンパス,自宅から参加のメンバーもいました.
現在までに約50人の新1年生からの参加登録があった模様です.

●過去から未来につながる

コロナ禍でもキャンナビに新規参加登録してくれたメンバーがそれなりにいます.
最近になって再稼動のドタバタも落ち着いてきたので,なんでキャンナビに参加することにしたのか3年生や4年生にきいてみたところ,コロナ禍前のオープンキャンパスに来て北里大学を気に入って,じぶんも入学したらキャンナビをやってみたいと考えるようになった,という人が何人かいました.
こういうのは卒業していったみなさまが大学に残していってくれた財産です.
みなさまにお礼申しあげます.

●キャンナビ卒業生へのお願いとお知らせ

www.tnojima.net

キャンナビカテゴリー

www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net