Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(19)緩衝作用のしくみ

f:id:takahikonojima:20140927192238j:plain

キーワード

pH,緩衝系,緩衝作用,緩衝溶液,炭酸水素緩衝系

講義内容要約

  • 1価の酸の[H+]を濃度とKaKwの関係式で厳密にあわわす
  • 近似を用いて,1価の弱酸の[H+]を濃度とKaKwの関係式であらわす
  • 緩衝溶液が希釈してもpHが一定範囲に保たれるしくみ
  • 緩衝溶液に酸を加えてもpHが一定範囲に保たれるしくみ
  • 炭酸水素緩衝系,呼吸,排尿が連携して血液のpHを一定範囲に保つしくみ
  • 緩衝溶液の数値計算

関連する教科書の範囲

関連する教科書の範囲は第14章「酸と塩基とpH」です.ただし,ここに記載されている内容を超えた範囲を扱いました.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

事前配布資料

先週配布した資料 にもとづいて講義を進めました.式の導出や計算途中式は講義ではすべて省略しました.

関連トピック:ハンガリー赤泥流出事故

医療でも日常生活でも広く用いられているアルミニウムを原料から製造するまでを紹介しました.これに関連して,2010年にハンガリーで起きたアルミニウム精錬工場の廃液貯め決壊事故を紹介しました.この事故ではpH 11付近の廃液が町を覆いつくし,死傷者が出ました.私たちの手元に届けられる純度の高い材料は,この地球上のどこかで純度を高められたものです.純度を高める過程では有害な廃棄物が発生します.そして,そうした工程中には,私たちの暮らす場所から遠く離れた土地でおこなわれているものもあります.

質問

  • 今日の話はつまり,人間の体液は緩衝液だからpHをほぼ一定に保てるということで合ってますか?

合ってます.

  • この違いが緩衝能の「このちがい」とは何ですか.

pH変化量の違いです.

コメント

  • 前回のプリントのミカンの缶詰めができるまでの動画がみれなかったです.残念.

次回配布物に更新後のURLとQRコード入れときます.

  • こんなに人が少ないと思わなかった.おなかすいたけど頑張った.
  • 出席している人が少なくてびっくりしました.
  • 先生今日は喉 元気ないですね.
  • 廃液溜め決壊しゃれになりませんね.
  • 赤くなった木が衝撃的だった.
  • 今日のところ,理解できないところがあったので,もう一度プリント等で復習しておきます.
  • 今日の問題は難しいです.
  • 難しかった.しっかり復習しておきたい.
  • 有機化学は苦手なのでがんばりたい.
  • ついに・・・遅刻してしまった・・・
  • スクバにやられました.
  • かな中が来なかった.30分くらい.
  • バス1時間はキマルぜ!
  • 1号車のバスで遅刻しました.もう何も信じられません.
  • 8:35に起きたのでチャリを爆走したら間に合ったので本当に良かった.がんばったかいがあった.
  • 家から3時間半かかりました(遅刻しました).途中から授業を受けてもわかりにくいことがわかりました.

  • また雨が多くなってきてつらいです.
  • 雨が嫌です.コートを使いたいです.テニスがしたいです.寒くなってきました.

出席者数推移

(1)103→(2)99→(3)94→(4)91→(5)98→(6)98→(7)93→
(8)81→(9)88→(10)83→(11)80→(12)80→(13)87→(14)82→
(16)72→(17)61→(18)56→(19)42.

自宅学習と次回予告

  • 次回は「(20)有機化合物の世界」を学びます.高校化学で扱わない内容も学びます.本日の配布物 に従って予習してくること.
  • 今後,講義では要点および理解しにくい概念だけ説明します.読めばわかる内容は解説しません.

【PR】このブログを書いてる人の著書

在学中 or 勤務先の図書館に蔵書購入リクエストしていただけると超うれしいです☆

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学