3月6日(水)から7日(木)にかけて,#キャンナビ @KitasatoNavi の年中行事「引き継ぎ研修合宿」に参加してきました.
この研修は毎年会場を変えておこなわれています.今年度の会場は,熱海駅から徒歩7分の レクトーレ熱海桃山 でした.
何のために何をやっているのか
キャンナビは1年間に様々な種類の大学PR活動を展開しています.
オープンキャンパスのキャンパスツアー引率とか受付とか会場案内とか個別相談とか大学生活紹介とかポスター制作とか,ブログ+SNSでの大学生活紹介とか,大学制作ムービー出演とか,大学制作パンフレット出演とか,高校生向け大学PR冊子の編集制作とか,中高生向けイベントの主催とか,イベント告知ムービー制作とか,他にも様々なかたちで大学の中と外とを結んでいます.
その活動は多岐に渡っているうえに年々増えているので,毎年3月,新年度を迎える時期に,1年間の幹部を務めたチームと,翌1年間の幹部を務めるチーム,それに3年生が集い,1年間にやったものごとの棚卸しをして,翌年度以降への展望とともに記した「引継書」をつくって翌年度にバトンタッチする,っていうことをやっています.
最初におこなわれたのが2013年で,今回は7回目になります.
私は大学業務として1回目から参加しております.
現地に着いたら直ちに作業開始
ホテルに着いたら会議室で直ちに作業開始.
まず,棚卸し項目一覧をホワイトボードに書き出しました.去年は24項目でしたが,今年は28項目に増えました.
3チームに分かれて,あらかじめ用意してきた電子ファイルを分担更新して,
それらを統合してからオンライン共有して完成させて行く,っていう作業を2日間かけておこないました.
作業は完全電子化されています.紙の資料を印刷して持っていくなどということは やりません.手書きするのは,検討項目一覧を記したホワイトボードだけです.去年はスクリーン投影しながら進めたのですが,今年は諸般の事情でプロジェクターを持って行かなかったため,Skype画面共有を使いました.
全28件の引き継ぎ事項のうち,18件が初日で片付きました.
窓から海を眺められるホテルに泊まっていたものの,残念な天気でした.
これからちょうど1年後,やはり同じ目的で今年は熱海に来ているんだけど,やはり天気がアレで,やはり雨男/雨女は誰なのかっていうやつ
— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2019年3月6日
(※去年も来ていた人物がおります) https://t.co/xiQTBnz7Tq
2日目
7:30集合であさごはんにして,9時から昨日の続きにとりかかりました.
会議室使用時間内に全作業がおわり,それから2019年度の方針を確認して,それからそれから今後1ヶ月くらいの間に忘れずにやらなければならないものごとを洗い出して共有して,ホテルをチェックアウトしました.
これにて2018年度のキャンナビのお仕事は一通り終了となりました.
この内容を現幹部 & 新幹部で最終確認して,今月12日(火)におこなわれる「引き継ぎ式」で引き継ぎます.
今後のキャンナビ活動予定
- 今月3月12日(火)には「引き継ぎ式」があり,それに続いて夕方から追いコンが開催されます.
- そして17日(日)には「2019年度 第1回オープンキャンパス」が開催されます.