キーワード
pH,緩衝系,緩衝作用,緩衝溶液,炭酸水素緩衝系
講義内容要約
- 炭酸水素緩衝系,呼吸,排尿が連携して血液のpHを一定範囲に保つしくみ
- 1価の酸の水溶液中の[H+]を濃度とKaとKwの関係式であわわす考え方
- 有効数字を考慮して近似的に[H+]を計算する方法
- 緩衝溶液が希釈してもpHが一定範囲に保たれるしくみ
- 緩衝溶液に酸を加えてもpHが一定範囲に保たれるしくみ
- 緩衝溶液の数値計算
関連トピック:ハンガリー赤泥流出事故
2010年にハンガリーで起きたアルミニウム精錬工場の廃液貯め決壊事故を紹介しました.この事故ではpH=11付近の廃液が町を覆いつくし,死傷者が出ました.私たちの手元に届けられる純度の高い材料は,この地球上のどこかで純度を高められたものです.純度を高める過程では有害な廃棄物が発生します.そしてそうした工程の多くは,私たちの暮らす場所から遠く離れた土地で行われているのです.
確認テスト
質問
- 炭酸は身体に良いですか?
「良い」の定義が不明なのと,何をどのようにする場合の炭酸なのかが不明なので回答不能.
先日,病院で界面活性剤が点滴液に混入される事件が起きましたが,界面活性剤が体内に入ると,どのようなことが起こるのでしょうか?
身体に付着したとか,食器に残った微量を食べたというレベルではなく,一定量が血管に直接流し込まれた場合,正常状態では細胞膜が隔てている諸物質が混ざりあうことにになります.生体高分子も立体構造が壊れて正しく機能しなくなります.
実際に計算をしようとすると,どうやって当てはめていいかわからなくなります.
まず文章に記されているものごとを全て関係式に置き換えて,続いてそれらを組み合わせて求める量を導き出すのです.
出席者数推移
(1)91→(2)90→(3)86→(4)85→(5)83→(6)83→(7)84→(8)78→(9)77→(10)74→
(11)80→(12)71→(13)83→(14)78→
(16)73→(17)63→(18)58→(19)59
次回予告と予習内容
「(20)放射線と放射能」を学びます.教科書15章(177ページから188ページ)を予習しておくこと.