Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(8)濃度の表し方

f:id:takahikonojima:20160624174018j:plain*1

キーワード

過飽和溶液,質量パーセント濃度,質量/体積パーセント濃度,質量モル濃度,水溶液,不飽和溶液,飽和溶液,ppm,ppt,ppb,モル濃度,溶液,溶解,溶解度,溶質,溶媒

講義内容の要約

  • 溶質を溶媒に完全に均一に溶解させた混合物が溶液.
  • 水が溶媒の溶液が水溶液.
  • 1 gの溶質+99 gの溶媒→質量パーセント濃度で1 %.
  • 1 gの溶質+溶媒で100 mL→質量/体積パーセント濃度で1 %.
  • 1 molの溶質+溶媒で1 L→モル濃度で1 mol L-1
  • 1 molの溶質+1 kgの溶媒→質量モル濃度で1 mol kg-1.
  • 計算問題演習4題の解説:先週の配布物に記載されているもの
  • 昨年度の医療工学科前期化学試験問題の自習(上記4問の解説が不要な人々対象)
  • 言語と単位:ppmとppbとppt

該当する教科書のページ

第6章「濃度の表しかた」,65ページから78ページ.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

今回の講義内容に関連する情報

あなたは騙されるかもしれない(DHMO)
☆ニュースの中の化学物質/有機化学美術館(佐藤 健太郎)
ppmとppbとpptを使ううえでの注意
billionは10億、それとも、1兆?/異文化英語(御園 和夫)

質問

  • 試験の時に電卓は使っていいのですか?

OK.

  • 有効数字は計算結果よりアバウトな値になってしまうから,本当に精密な現場では必要のない考え方ですよね?
  • アバウトにならない.電卓の計算窓に並ぶ「計算結果」は,無意味な数値が続いているだけ.ソレをカットすしても「アバウト」になるわけではない.
  • 本当に精密な場面では,有効数字を考えて組み立てるなり測定するなりして,それから精密調整する.

コメント

  • もっとたくさん問題を解きたいです.
  • いよいよ化学の計算のところにはいったので,しっかりと準備する.
  • 単位変換ができないと何も計算することができなかったので,定義から理解する.
  • 解き方が理解できていても,計算を間違えることが多いので注意する.
  • 複雑ですね.
  • 頭の中がごちゃごちゃになりました.
  • そろそろ梅雨の季節ですね.梅雨はジメジメしてきらいです.
  • 雨は嫌いだ
  • 水曜日雨でトレーニングしかしていない.そろそろやめてほしい.デス.
  • また雨が降りました.
  • やっぱり今日も雨ですね.
  • 予言します来週の水曜日は雨です
  • 忘れていたところもあったので復習をしてしっかりしておきたい.
  • 復習します.
  • しっかり復習します.
  • 分かりませんでした.
  • わかりませんでした.
  • 理解不能
  • そろそろやばくなってきた.
  • H2Oだまされました.
  • 水のやつまんまとだまされました.

出席者数推移

(1)103→(2)99→(3)94→(4)91→(5)98→(6)98→(7)93→(8)81

次回予告と家庭学習

「酸化と還元」を学びます.教科書79ページから90ページおよび本日の配布物を自習しておくこと.

このブログを書いている人

www.tnojima.net

もう1つのブログ

www.takahikonojima.net

【PR】このブログを書いてる人の著書

在学中 or 勤務先の図書館に蔵書購入リクエストしていただけると超うれしいです☆

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学