Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(9)酸化と還元

f:id:takahikonojima:20170619204310j:plain

キーワード

1次反応,オキシドール殺菌,オストワルト法,還元,血糖値,酸化,酸化還元反応,酸化数,酸化物,ジスルフィド結合,ハーバー・ボッシュ法,半減期,反応速度定数,ラジカル

講義内容要約

自宅学習の確認+補足
  • 電子を失うことが酸化,電子を得ることが還元
  • 化合物中の原子の酸化の度合いを考えるときは酸化数で考えると便利
  • 遷移金属元素が2種類以上の陽イオンになる理由
  • ハーバー・ボッシュ法によるアンモニア生産と,オストワルト法による硝酸生産

理解を深めるものごと

  • 血糖値センサーの仕組み
  • 酸化防止剤の化学
  • オキシドール殺菌の化学
    • 1次反応の反応速度論:1階線形微分方程式の解法
  • 毛髪パーマの化学:還元と酸化によるジスルフィド結合のつなぎかえ
  • 遺伝子工学によるインスリンの製造:分子内にジスルフィド結合をもつタンパク質
  • 飲酒の化学
    • アセトアルデヒド分解酵素遺伝子のパターンによってアルコール飲料に対する強さが決まる
    • 飲酒に伴う事故の法的責任
      • 大学生の飲酒に伴う事故が後を絶たない
      • 事故が起きた場合,「その場にいただけ」でも責任を問われる

該当する教科書のページ

第7章,79ページから90ページ.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

配布物

質問

  • 一価の銅イオンや二価の鉄イオンはどのようなものに利用されているのですか?

たとえば以下の反応の触媒.
f:id:takahikonojima:20180622184337p:plain

  • マイナスイオンドライヤーとか銀イオンの消臭スプレーとかありますが,あれは効果あるんでしょうか?

マイナスイオン→効果なし,銀イオン消臭→正しく使えば効果あり

  • なんで理科の先生は実験以外の時もよく白衣を着てるんですか?

ポケットがあって便利だしチョークの粉が飛んできても気にならないし便利だからです.

  • 現場にいなくても死亡者が出た場合,飲み会の部活やサークルに所属していたら同罪なのか?
  • 所属してるだけなら問題なし(活動停止みたいなのに巻き込まれるかもしれないけど)
  • 先生はお酒に強いですか?
  • 先生はお酒飲める人ですか? 飲んではいけない人ですか?

  • この前この提出プリントを持ち帰ってしまって提出してもいいですか?

OK

コメント

  • 化学が生活を支えていると実感でき楽しかったです.
  • 楽しい授業だった.
  • 実際の生活にも酸化還元反応が関わっていることを知りおもしろかった.
  • 殺菌の話が気に入った.今度誰かに話したい.
  • 反応の速度論がよく理解できませんでした
  • くせっ毛なので梅雨の時期は髪がくるくるして困ります.
  • 先生のそれは天然パーマですか?
  • ものすごく小さい大腸菌の遺伝子組換えのやり方が気になった.つくった人すごいと思いました.
  • アミノ酸20種類のテストやって下さい.
  • アミノ酸の話が高校の生物より少しくわしく知れたのでおもしろかったです.パッチテストは飲める型だったので飲み過ぎに気を付けます.
  • 片親が飲めない体質なだけでアルコールを分解する能力が1/16になることに驚いた.
  • 酒のみたい
  • お酒との付き合いのは気を付けます
  • 酒の飲み過ぎ飲ませずぎは危険!!
  • 死にたくない.まだやりたいことは山ほどある.
  • パッチテストでお酒に強いことが分かったが,飲み会には行かないようにしようと思う.
  • 飲み会が少し怖いと思いました.
  • 飲み会おそろしいです.
  • 飲み会恐ろしい.
  • アルコールの話を聞いて飲み会に行きたくなくなった.
  • 飲み会は恐ろしい場所だなと思った.自分は可能な限り気をつけたい.
  • 飲み会はロシアンルーレットという例えが面白かったです.
  • 先生は酒が強そうですね
  • 来週は雨ですね
  • 今日は晴れてよかったです.
  • やっと雨ではないですね.テニスがんばってきます.
  • 分かりました! 水曜日は前日と違う天気になるんですよね!
  • 難しかった
  • やばい

出席者数推移

(1)103→(2)99→(3)94→(4)91→(5)98→(6)98→(7)93→(8)81→(9)88

次回予告と自宅学習

第8章「物質の性質と状態」を学びます.91ページから100ページ,および本日の配布物を自習し,理解できない点は学習サポートセンター(ASC)で個別指導を受け解決しておくこと.

このブログを書いている人

www.tnojima.net

もう1つのブログ

www.takahikonojima.net

【PR】このブログを書いてる人の著書

在学中 or 勤務先の図書館に蔵書購入リクエストしていただけると超うれしいです☆

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学