Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学科の化学講義(2)原子〜この世界を形づくっている材料

f:id:takahikonojima:20160425160106p:plain

キーワード

K殻,L殻,M殻,SI単位,温度,華氏温度,価電子,原子,原子核,原子番号,元素,元素記号,光度,最外殻,時間,次元,質量,質量数,摂氏温度,速度,体積,単位,同位体,中性子,電子,電子殻,電子配置,電流,長さ,物質量,物理量,閉殻構造,陽子

講義内容

  • 原子のしくみ
  • SI単位系
  • 次元と単位
  • 換算計算:摂氏温度と華氏温度の関係を例に

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

教科書13ページから25ページ,第2章「原子」に沿って進めました.
また,SI単位系についての説明は,以下のリンク先から得られる情報に基づいて進めました.

おまけ:非SI単位「スムート」

f:id:takahikonojima:20150422160040j:plain
*1
半世紀前,マサチューセッツ工科大学の学生が,新入生スムート君を単位に橋の長さを測りました.橋の長さは364.4 スムート+1 耳.スムート君は卒業後,国際標準化機構(ISO)の会長,全米規格協会(ANSI)の会長もつとめました.2008年には「スムート単位誕生50周年記念式典」まで行われました.事実は小説より奇なり.

配布物

講義後に,確認問題と解答,次回までの家庭学習についての資料を配付しました.
原子〜この世界をかたちづくっている材料〜

質問

  • 閉殻構造と電子殻に個数に違いが生まれるのはなぜ?

コレは理由があるのではなく,原子の仕組みを解明して行った結果,2n2個の電子が収まる仕組みになっていた,ということです.そしてコレについては量子力学から説明されるものごとがあるのですが,省略.

  • °Cにおける0は水が凍り始める温度,Kにおける0は絶対零度.°Fにおける0は何を基準にしているか気になりました.

諸説あるのですが,その中の1つに,華氏温度を定めた地域の最も寒い季節の気温にしたというものがあります.

  • 高校でK殻の内側に新しく発見されるかもしれないから始まりがK,L,Mとなていると学びました.まだKの内側は発見されていないのですか?

されていません.存在しないものと考えられています.

  • すごくどうでもいいことなのですが,なんで。ではなく.を使うのかが気になります.

英数字表記となじみが良いので.

  • 中高であまり予習をしてこなかったけど,教科書をよく読んでおくだけでこんなに授業がわかりやすくなるんだなと感じました.
  • ちゃんと予習・復習やってきます.
  • 原子,元素,分子の違い,しくみが今まであやふやだったので,分かって良かったです.忘れぬよう復習を頑張りたいと思います.
  • 原子,元素の区別すら怪しいまま高校卒業してしまったけど,今回の授業でしっかり理解できた.
  • 元素について初めて理解できました.
  • 元素と原子の違いが初めてわかり,しっかり理解できて本当に良かったです.
  • 今日もすごくおもしろい授業でした.ひとやすみもすごく楽しみにしています!!
  • 授業のリズムがとても良いので,飽きずに授業をうけることができます!!来週も無遅刻無欠席で来ます.
  • 高校までの化学とちがい,授業がとても楽しい.みんな無遅刻無欠席宣言をしていてビックリした(僕はしてない).
  • 話がおもしろいです.
  • 今日も楽しかったです!
  • 授業おもしろかった!!
  • 今日も楽しかったです.来週も遅刻しないで来ようと思いました.
  • ひとやすみのときのスムートの話がおもしろかったです.
  • ひとやすみの時間を授業の半分あたりにしてほしい.
  • ひとやすみの話に興味をもちました.高校より前の範囲もわかり,助かりました.
  • スムートくんは偉大だと思いました.
  • スムートかわいい♡
  • スムート君はすごい人だと思いました.
  • スムートさんが計られた橋に行きたいです.
  • スムートさんの話がおもしろかったです.単位の話が難しかったので復習します!!
  • 今まで公式のように覚えていたことが,なんでこうなるのかが理解できてよかったです.
  • 換算が苦手なので今回教えてもらった計算方法を身に付けていきたい!
  • 単位換算が苦手なので不安.高校では全くノータッチだったが,意外と好きかもしれない.
  • 国によって使う単位がさまざまで,1 mile=1609.344 mのように半端で覚えるのが大変だと思いますが,いつか使う可能性があると考えると,今頑張っておこうと思いました.
  • 一週間のうちで1番集中できる授業です.Twitterこれからも見ます.単位換算して,グローバルに活躍できるナースになります.
  • 世界進出するには英語ができればよいと思っていたけど,単位とかまだまだ知らないことがたくさんあるんだなと思いました.
  • 世界には色々な単位があって,とてもおもしろかったです.しっかり単位計算できるようにしたいと思います.
  • 単位換算がわかった.マイルの換算,°Fも今度やってみようと思います.スムートさんの話すごくおもしろかったです!
  • 高校時代,物理で次元解析をしてたので分かりました.
  • °Fやスムートは微妙な数字なので換算するのが難しいと思いました.今日も楽しくうけることができました.
  • スムートくんの話おもしろかったです.単位苦手だったのでこれからがんばります.
  • °Fも使えるようにマスターしたいです!
  • 単位の計算は嫌いです.°Fは特に嫌になりました.間違えて計算しないようにがんばります.
  • 少し°Cから°Fへの交換の計算にとまどいました.けど,どうにか理解できたので,飛行機に乗った際に計算してみようと思います.おもしろい授業でした.
  • 単位の変換が今までとても苦手だったので,今回の授業を機にしっかり復習しようと思います.
  • 単位換算がとても嫌だったが,何となく分かった気がする.
  • 単位換算今まで苦手に感じてましたが,今日のやり方をきいて,苦手意識がなくなりました.
  • 温度の換算が難しかったです.このプリントの問1の解き方を全然覚えてなかったです.
  • 単位の換算がしっかりとできるようになりたいと思いました.
  • 単位の計算や計算のしくみなど実用的な化学を学ぶことができました.単位の換算は化学の中でも苦手な範囲で,苦手意識があったので,分かりやすく教えてもらえて良かったです.
  • 高校までの数学や理科では漠然と単位を教えられてきていましたが,今日の授業で異なる単位への換算を学べて,意外と単純で,単位の奥深さを感じました.
  • 単位換算について,これまであまり深く考えずにやってきてしまったので,手が止まることが時々ありましたが,今日の講義で考え方を知れたので,この先はスムーズにできるようになれそうです.
  • 単位換算を詳しく説明されたことで,今まで機械的にやってきたことの意味を確認できました.
  • 使うかもしれないものは,先生の言ってた通り,1年次に覚えようと思う.
  • 今日は覚えることが多い授業だった.復習しようと思った
  • 自分の時間をもてる間に,慣れているmなどの単位の計算だけでなく,他の国で使われている単位の計算もやっておきたい.最後のスムート君の実験は,自分じゃ発想できないことで,すごくおもしろいなと思いました.
  • スムートさんみたいに誰かを使って物の長さを測って単位を作ってみたいと思った.おもしろそうだと思った.
  • 私も頑張れば単位をつくり出せそうな気がした.
  • 今日は忘れかけてた化学基礎の範囲だったからもう一度復習しっかりやっておこうと思った.先生の授業はたのしいです!
  • 高校でやったことがあり,なつかしかったです.
  • 全く埋まらなくて困った.
  • 体重計の例がとてもわかりやすかったです.最後がおもしろかった.

出席者数推移

(1)62→(2)61→

次回予告

「(3)医療と化学とエネルギー」を学びます.教科書にはエネルギーについて書いてないので,配布物を読んで予習してくること.不明な点は学習サポートセンター(ASC)で個別指導を受け解決しておくこと.
www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net