Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(7)モルと化学反応式

f:id:takahikonojima:20160614142255p:plain

キーワード

mol,STP,アボガドロ数,アボガドロ定数,化学反応式,原子量,式量,生成物,反応物,標準状態,物質量,モル質量,モル体積,分子量

講義内容の要約

  • 「物質量」という次元,「mol」というSI単位
  • アボガドロ定数はどこから出てきたのか?
  • 化学反応式の書き方
  • molを経由することによって求められる化学反応前後の粒子数,質量,STPにおける気体の体積

関連トピック

  • SI基本単位はどのように定められてきたのか・どのように変わろうとしているのか
  • 1円玉が1モルあったらなにができるか

該当する教科書のページ

第5章「化学反応式とモル」,49ページから64ページ.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

質問

f:id:takahikonojima:20170602163217p:plain
f:id:takahikonojima:20170602163224p:plain

4回目配布資料の6ページに説明してある.molも同様に扱う.

f:id:takahikonojima:20170602163235p:plain

第14回「放射線と放射能」のところでちょこっと説明する.それ以外は考えなくてOK.

f:id:takahikonojima:20170602163243p:plain

  1. 教えるのは嫌いではないけど特別に好きっていうわけでもない
  2. 結果としてこの職業をやっているのであって,若い時期から何かの崇高な理念を抱いて精進してきたわけではない
  3. 自分の勉強のために講義をやってる面が無視できない

  • 硬水と軟水ではどちらが好みですか

硬水.

  • 人は1日何時間の睡眠が適切ですか?

個人差があるので何とも言えない.

  • かぜを引いた時 先生はどう対処しますか?

寝る

  • 計算途中は分数でやれと言われてきたんですが,その方がいいんでしょうか?

そのほうが端数の処理が楽.講義では1段階ずつ説明するために各段階で割り算やってる.

  • 新しい惑星に行くなら月か火星どっちでしょうか? 火星に行って生物が行って突然変異があると思いますかゴキブリとか

未来の人類が知っている.突然変異は地球でも地球外でも一定の確率で起きる.

f:id:takahikonojima:20170602163255p:plain

f:id:takahikonojima:20170602163302p:plain

今のところ愛はno thank you.

f:id:takahikonojima:20170602163308p:plain

コメント

  • 今後,単位がどう変化していくか楽しみです.
  • これから変わる単位が多くてびっくりした.
  • 問1むずい
  • SI単位も未来へ向けて進化しているんだなーと思って思わず感心しました.
  • これから日本の未来は将来のトランジスタに任せようと思います
  • 物理量の定義の話が面白かった.
  • 物理量の決め方を変更されると覚えるのが大変!
  • 1 s,1 mなど考えたこともなかったけど,そうやって決めていると知り,すごいなと思いました.
  • 距離を光の速度で決めているとは驚いた
  • 基準が変わってしまうなんて悲しいです
  • 1円玉1 molほしいが,海は埋め立てたくはない・・・
  • マル マル mol mol
  • モル理解!
  • モルたのし〜〜
  • もう一つの地球に行きたいです.
  • 第2の地球にいっても今の地球の法則とか色々成り立っているか疑問です.
  • 地球に住み続けたいなぁ
  • 移住したい
  • ギリギリ宇宙で暮らしたい
  • やっと大学近くに引っ越しました! 通学めっちゃ楽です.
  • 計算に慣れておきたい
  • 理解できていないと詰みかねない分野なのでしかりやりたいです
  • 化学しんどみ
  • 今日はよくできた
  • 今日はわかった
  • 難しい
  • 苦手です
  • 頭がこんがらがって難しいです!
  • 今日は普通でした
  • 分かりやすく理解できました
  • 分かりやすかったです
  • 今日の授業は理解しやすかったです
  • 今日もおもしろかったです!
  • 面白かった
  • うけた
  • 化学って奥が深いですね
  • 高校で分からなかったところが分かった
  • 高校のときの復習になった
  • 今日のモル計算は高校の範囲なのでわかりました
  • 要習で1回予習ができているので何とかできます.
  • 高校1年の最初くらいの内容なのでちゃんとできた.大学の内容は やらないのですか?
  • はやく新しいことやりたい
  • 予習をちゃんとします
  • ふくしゅうがんばります
  • ちゃんと復習しようと思います.
  • 標準状態がSTPというのを知れた.
  • 物質量は色々な事が分かって便利なんですね
  • 寝たい
  • ねむかったです
  • たくさんねてしまった
  • 疲れました
  • ポルトガルのサッカーリーグでスパイダーマンのグリーンゴブリンみたいな乗り物がありましたね! 胸熱ですね!
  • あさひなぐの舞台 良すぎた
  • 今日は焼きそばパンをたべた
  • 今日はチャリがんばってこぎました

初歩的参考書

モルがまったくダメな人にはこういう入門書もあります↓

マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー (ブルーバックス)

マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー (ブルーバックス)

出席者数推移

(1)112→(2)107→(3)107→(4)103→(5)105→(6)106→(7)102

次回予告と予習

「濃度の表し方」を学びます.教科書の66ページから78ページを読み,例題を解き,今回の配布物 を予習しておくこと.
www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net