Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(29)2029年の化学〜あなたが医療従事者として活躍している時代の化学〜

人類の願いと思いが優れた技術を実現し,未来の社会を建設して行く.願いは常に叶うとは限らない.しかし,願っていなければ叶うことはない.Mutating matter,SNP,一塩基多型,遺伝子診断,温度応答性ポリマー,個人ゲノムシーケンシング,生体適応性ポリ…

医療検査学科の化学講義(27)合成ポリマーの化学

医療の仕事に関連するさまざまな合成ポリマー/重合方法いろいろ/合成ポリマーの分子量/熱可塑性樹脂の分子構造と物性/可塑剤と移行/共重合で合成ポリマーに新しい性質をもたせる/GFRPとCFRP/ポリエチレングリコールの医療への応用/人工繊維開発物語

月間野島高彦2019年11月号

35コマ相当・3,150分 / #キャンナビ / BBQ / 深大寺蕎麦 / 海鮮丼 / winK♡ / 増刷 / ち〜ば丼 / 調布 Cross / 『イエスタデイ』 / クリスマスツリー点灯式 / ユズ

医療工学科の化学講義(28)バイオテクノロジーを支援する有機化学

ノーベル化学賞が授与されてきた生命現象に関係するさまざまな研究テーマ/ペプチドの化学合成(液相法)/ペプチドシンセサイザーを用いておこなうメリフィールド法によるペプチドの化学合成(固相法)/DNAシンセサイザーを用いておこなうDNA化学合成(固相法)/PCR…

医療検査学科の化学講義(26)生体を構成する有機化合物

4大生体分子: 糖質 (炭水化物),タンパク質(およびアミノ酸,ペプチド),脂質,核酸/親水性と疎水性 (親油性)/グルコースとでんぷん (アミロースとアミロペクチン) とセルロースの関係/タンパク質の立体構造が保たれるしくみ/糖やリン酸基が結合してはじめて…

医療工学科の化学講義(27)合成ポリマーの化学

医療の仕事に関連するさまざまな合成ポリマー/重合方法いろいろ/合成ポリマーの分子量/熱可塑性樹脂の分子構造と物性/可塑剤と移行/共重合で合成ポリマーに新しい性質をもたせる/GFRPとCFRP/ポリエチレングリコールの医療への応用/人工繊維開発物語

医療検査学科の化学講義(25)窒素を含む有機化合物

アミン・アミド・ニトリル・ニトロ化合物/アミンは塩基/窒素を含む有機化合物の中には水素結合するものもある:DNA二重らせんとか,生体高分子どうしの相互作用だとかの基礎になっている/アミン性の医薬品に水溶性をもたせるために,酸との塩にする方法がとら…