*1
医療系大学進学など一度も考えたことがなかったのに,高3の夏に友人に付き添って北里大学のオープンキャンパスに来て,なんとなく立ち寄った部屋で医療機器を見て,
「おお! これだ!」
と直感して,数学や理科を文系私大進学希望コースのレベルでしか履修してない状況から医療工学科に滑りこみ,低学年次には理数系科目に苦戦しながらも留年することなく国家試験に合格,診療放射線技師に採用されて病院勤務,なんていう卒業生がいます(2010年4月入学で2014年3月卒業の人).
「オープンキャンパスに来るまで,そういう職業が存在することを知らなかった」とか,「オープンキャンパスで進路を決めた」という例は珍しくありません.医療系の専門職だと,医師,看護師,薬剤師あたりまでは誰でも思い浮かぶでしょうが,医療機器の操作とか,医療検査とか,リハビリテーションとかには,それぞれ専門職があって,分担して医療を支えているっていうことを,医療系コースを持つ大学のオープンキャンパスで初めて知る,という場合もあります.
オープンキャンパスは受験生獲得を主目的として開催されるイベントですが,それと同時に,世の中には様々な専門職があることや,そこで働く人々を育てるコースを大学が用意しているっていうことをたくさんの人々に知ってもらう良い機会にもなっています.
特定の職業に就くことを目標としていないコースにも,これまでは考えたことの無い学問の世界が広がっていて,人生の若い時期の4年間,その学問を修めてみよう,という考えになるかもしれません.
北里大学では7月と8月にオープンキャンパスを,10月と11月に進学相談会を,2月にオープンキャンパス番外編を,3月に大学説明会を開催しています.
北里大学を進学先の候補に考えている高校生はもちろん,北里大学に興味をお持ちのみなさまのご来場をお待ちしております.ご来場の際には,いろいろな学部/学科/専攻の説明会場や体験実習コーナーにお立ち寄りください.もしかしたらそこに,人生の進路を大きく変える出会いが待っているかもしれません.
ハッシュタグは「#北里OC」 *2
2014年7月のオープンキャンパスから,北里大学として公式にTwitterのハッシュタグ「#北里OC」を採用することになりました.「#北里OC」を含めてツイートしていただくと,オープンキャンパス当日,学内に設けられたモニターにツイートが表示される,というしくみになっています.タグの前後にはスペースを空けてください.
【拡散希望】【みんなも使おう!】
今年から #北里OC のハッシュタグをつけて、オープンキャンパス関連のツイートをします!
みなさんもオープンキャンパス関連のツイートにはどんどん #北里OC をつけてください\(^o^)/
みんなで北里大学のオープンキャンパス情報を共有しよう!
— 北里キャンパスナビゲーター (@KitasatoNavi) 2014, 7月 10
それは未来の社会を建設するイベント
未来の社会を建設して行くためには,さまざまな専門職の人々が必要です.そのためには,そういう職業が存在すること,そういう職業に就く人々を大学が育てていることを知ってもらう必要があります.また,さまざまな視点から自然現象を理解する学問を修める人々も必要です.そういうコースを大学が開いていることをたくさんの人々に知ってもらうことが大切です.
私が在学生による大学PRチーム「北里キャンパスナビゲーター(キャンナビ)」の仕事を手伝っているのは,「未来の社会を建設することに貢献するものごとに人生の持ち時間を優先的に割り当てる」という私自身の人生の指針に合致するものだからです.
【追記:2014-06-25】
キャンナビ関係の次の記事
キャンナビ関連記事一覧
このブログを書いている人
*1:イラスト→ http://business-icon.com/04-computer/069-computer.html
*2:更新:2014-07-10