私の担当している木曜前期2限「大学基礎演習B」では,くじ引きによる席決めを3回やります.最初のくじ引きは初回.履修者の抽選も兼ねています.ここで組み合わさったグループで演習を5回進めます.
次が6回目の演習開始時.ここから4週間にわたって実験実習科目対策関連の演習をグループで進めます.
最後のくじ引きが10回目の演習開始時.ここから最終回まで,理系・文系を問わず大学生に求められるライティングスキルの習得を目指します.
演習は,7グループ×4人組の編成になっています.1から7までの番号が書かれた紙を4枚ずつ用意しておいて,ここから全員が1枚ずつ引いて行きます.もともとシャッフルしてあるわけですが,どれを引っぱり出そうかと真剣になる学生が半数くらい.
小学校〜高校までの席替えイベントと共通するdkdk/wkwk感があります.
大学基礎演習Bは医学部を除く全学部1年生が履修できるコースなので,学部を超えて友人を作る良い機会になっています.卒業まで相模原キャンパスで過ごす学生と,2年生から白金キャンパスや十和田キャンパスに移る学生がつながる機会なので,積極的にシャッフルするためにクジ引きをやっているわけです.
●「一工夫」カテゴリ
●このブログを書いている人
●もう一つのブログ
【PR】このブログを書いてる人の著書
誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2017/07/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2012/04/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る