Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(6)原子の結合その2

f:id:hrmoon:20120523154746j:image

昨日は3月の寒さ,本日は7月の暑さ.季節の変わり目.出席者数91名,履修登録者数94名,出席率97 %.

 

【医療工学科1年】本日の化学講義は「(6)原子の結合その2」だよ! 生命現象を支える化合物のしくみを理解するときに役立つ「電気陰性度」と,電気陰性度が関係してくる「水素結合」,そして「配位結合」をやって,薬品にも含まれる「多原子イオン」を学ぶよ! #tnchem
May 22 via TweetDeck Favorite Retweet Reply

キーワード

極性共有結合,金属結合,自由電子,水素結合,多原子イオン,電気陰性度,配位結合,非極性共有結合

講義内容の要約

  • 電気陰性度とは何か
  • 非極性共有結合,極性共有結合,イオン結合の関連
  • 水素結合のしくみ
  • 配位結合のしくみ
  • 主な多原子イオン

該当する教科書のページ

42ページから48ページ

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

 

紹介したムービー

水は温度を下げて行くと体積が増える性質を持っています.鉄製の密閉容器内に水を入れ,凍結させると,内部の水が膨張し,容器を破裂させます.

D

確認テスト

電気陰性度に基づいて結合がイオン結合としての性質を強く示すか,共有結合としての性質を強く示すかを判断する問題*1

コメントと質問

●高校の化学よりわかりやすく,おもしろい.●自分は北海道出身なんで水道管の破裂の話は割と身近にありました.●水が液体のときの方が体積が小さいのは知っていたけど,その体積変化にあそこまでの力があるとは思わなかった.●水を凍らせるだけで金属が粉々になるなんてとても驚いた.次回はmolだが,がんばりたい.●高校の時によく理解できなかった電気陰性度が少しは分かりました.●水素結合の威力がすごかった●実験の映像は毎回楽しみにしてます.●母校の東大合格者数が昨年の倍になっていました.俺もまじめにやっていれば・・・いや,何もいうまい.●水素結合がよくわかりました.●水の膨張があんなにすごい力を持つなんてびっくりした.●次回のモルのところをがんばりたい.●次回,モル,がんばります.●モル頑張る!●化学楽しい.●1年越しのモルへのリベンジを果たします!!●モルは普通に得意なので苦しみませんよ(笑)●来週のモル楽しみです.●今日のお昼はうどんだ●次の授業が楽しみです(笑)●今まで非極性と極性とイオン結合があやふやだったけど,今回ではっきり分かりました.●KCNキャンナビってシアン化カリウムなのですね●化学楽しいです!●わかりやすかったです●よく分かった.●化学楽し-!●急がば回れ!

●家の洗濯機にAg+モード的な何かがあったのですが何ですか?

洗浄が終わった後に銀イオンを薄い濃度で含む水で洗って殺菌する,というものです.悪臭の原因になるバクテリアを退治する効果があるということになっていますが,どの程度のものなのかはメーカーにお問い合わせ下さい.

●水素結合するときにHひとつに多数のF, O, Nが水素結合することは可能ですか?

大量に原子が集まってくると混み合って来るし電子の存在様式も変わるので,何個もの原子が1個のH原子と同時に水素結合することはありません.

●夏場に電力がなくなったら,バグダット電池とかどうです? 一度見てみたいです!

電池つくるほうがたいへん.そしてバグダット電池の起電力では無理→バグダット電池

●N2は吸うときにとりいれたりしないのですか?

吸い込んで吐き出しているだけで,人体は役立ていません.

●大学のテストがどんなものなのかわからないんですが化学は記述の問題が多かったりしちゃいますか?

7月になったらも疑問問題を配付します.記述問題を出すかどうかは未定です.

●シアン化物イオンの結合はどうなっているのですか?

CとNとが三重結合で連結.全体で-1の電荷.

●よく成長期にカップラーメンを食べると中のリン酸が成長を阻害するときいたんですが,化学式で表すとどうやって阻害するといえるのですか?

いろいろな要素が関係するので化学式一行では説明できません.

●手榴弾みたいに自動で冷やしていって氷で爆発みたいなのはできるのでしょうか?

兵器をつくるんだったらもっと効果があって手間のかからないものがいいでしょうねぇ.

次回予告

(7)モルと化学反応式.小さな粒子をひとまとまりにして考えるときに便利な「モル」を学びます.教科書5章を読み例題を解いておくこと.

リンク

www.tnojima.net
www.tnojima.net

*1:配布した問題と解答とで問題が異なっていました.すみません.