Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

獣医学部動物資源科学科(1/6)

金曜日の午後は,獣医学部獣医学科150人弱の化学実験実習です.

昨日と同じ課題を指導しました.今回は「無駄時間ゼロ」をめざし,時間をもてあましているグループをみつけてはノート整理をやらせたり,温度・湿度・気圧の3点セット測定に行かせたりしました.これがうまく行ったので,来週もこのやりかたをしてみようと思います.待ち時間ができると,再開後の作業に集中できず失敗することもあります.

また,実験スタート前にいくつかの操作を私自身でデモンストレーションしてみることもためしてみました.説明時間は長くなりますが,操作で迷うことは少なくなるので安全で確実に実験を進めてもらえると思ったのです.

しかし,試験管を煮沸する手順をやってみせたところ,いきなり試験管が割れるというハプニングが生じました.もっともこれも,化学実験には予想外のトラブルが起こるものだということを印象づけるよい機会になったようでした.