Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

新棟での1週間が無事に終了しました

f:id:takahikonojima:20180827154402j:plain

一つ前の記事

www.tnojima.net

最初の一週間

一般教育部が担当する講義,演習,そして実験実習は,今週から全面的に新L1号館に移りました.私が担当する水曜1限の医療衛生学部対象化学講義と,金曜2限の看護学部対象化学講義も,なんとか無事に1週目を終えることができました.

また,昨日の午後には獣医学部獣医学科,本日の午後には獣医学部動物資源科学科を対象とする化学実験実習も無事に終了しました.

使い慣れていない設備ということもあって,正直なところ,しんどい一週間でした.それでも,「新しい教室が気に入った」とか「建物が新しくなってうれしい」という声が書かれたリアクションペーパーを受け取ると,来週からもまたがんばって行こうという気持ちになります.ひきつづきよろしくおねがいします.

新しいこころみ:ストリーミングのテスト

水曜日に講義のストリーミング配信を試してみました.Ustreamにアカウントを開設し,ここで医療衛生学部対象の化学講義を配信してみました.

残念ながら操作ミスで録画画像を残すことができなかったのですが,画質や音質のクオリティを気にしなければ手持ちの機材を使ってストリーミング可能なことがわかりました.今学期中にもういちどテストしてみる予定です.

Twitter連動ソーシャルストリーミング経由でコメントを下さった @ecochem@flatfish51 にお礼申し上げます.

e-ラーニングの学内委員を担当しているので,今のうちからイロイロとテストしておこうという考えもあります.

後期の抱負

講義
講義は,水溶液→モル濃度→pH→有機化合物→医療系化学の未来,という流れで進めて行きます.モル濃度とpHと有機化学はネガティブな印象をもたれている部分ですが,ここの理解を再構築することを講義の最終目標にします(4月にも宣言しました).
実習
化学実験実習は,これまでどおり,毎週毎週,必ず何かひとつは改良していく試みをつづけます.
研究

f:id:takahikonojima:20180827154351j:plain

引っ越しで中断している研究活動も来週から再開です.文科省の科学研究費も継続獲得したいところです.
教室外活動
2010年度水曜1限化学探検隊はメンバー増員のうえ,「学生が主催する懇和会」として活動予定です.野島高彦懇和会は年内に第2回目のイベントを開催予定です.
そして・・・
まだまだ挑戦してみたいこと,実現してみたいことがあります.毎日ひとつはsomething newを見つけて行きます.1年生には負けないよ!!! ←挑戦状

この次の記事

www.tnojima.net

旧L1号館+新L1号館

www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net

もう一つのブログ

www.takahikonojima.net