「ポッキーの日のポッキーの時間」については別エントリー参照.
学祭期間を挟んだので2週間ぶりの化学講義.出席89名(履修94名),出席率95 %.前回までで炭化水素の骨格について学びました.今回からは,その基本骨格に機能を与える置換基の働きについて学びます.
前回配布した資料
キーワード
アルコール,アルデヒド,エーテル,価数(アルコールの価数),カルボン酸,還元,級数(アルコールの級数),ケトン,ザイツェフ則,酸化,シス付加,脱水反応,発酵,フェノール類
香りの化学
大分県別府市にある,大分香りの博物館を紹介しました*1.よい香りのする物質の多くはアルデヒド,ケトン,アルコール,エステルといった酸素を含む有機化合物を主成分とします.天然から芳香成分を得る際,植物からだけでなく,動物の体内から取り出されるものもあります.代表的な香料源と,それらをもつ生き物について説明しました.
酸素を含む有機化合物の紹介
(1)アルコール R-OH,(2)エーテル R-O-R',(3)アルデヒド R-CHO,(4)ケトン R-CO-R',(5)カルボン酸 R-COOH,(6)エステル R-CO-O-R',の6種類について一般式を書いて簡単に紹介しました.このうち(6)エステル以外の5項目を今回の講義で採り上げました.
アルコール
ーOH基をもつ有機化合物がアルコールです.ただしベンゼン環に-OHが直結した構造をもつものはフェノール類として別に扱います.
アルコール分子内の-OHの数をそのアルコールの価数と呼びます.-OH基を1個もつアルコールを1価のアルコール,2個もつアルコールを2価のアルコール,3個もつアルコールを3価のアルコールと呼びます.
ーOHの結合したC原子において,Hが炭化水素基に置換されている数をアルコールの級数と呼びます.たとえばエタノールはCH3-CH2-OHなので第一級,2-プロパノールは(CH32-CH-OHなので第二級,2-メチル-2-プロパノールは(CH3)3-C-OHなので第三級,となります.なお,メタノールCH3OHは第一級として扱います.
エタノール製造法
工業的にはリン酸を触媒としてエチレンCH2=CH2に水H2Oを付加させて製造されています.
一方,酒類には古くから発酵が用いられてきました.酵母がデンプンをグルコースに分解し,さらにエタノールとCO2に分解します.
アルコールの反応
エタノールを酸ともに130 ℃に加熱すると,エタノール2分子間で脱水縮合が起き,ジエチルエーテルが生じます.ジエチルエーテルはエーテル類です.
一方,この反応で温度を170 ℃にすると,エタノール分子内で脱水反応が生じ,エチレンが生じます.
ザイツェフ則
アルコールの脱水反応では,-OHの結合したC原子の隣のC原子に結合した-Hが抜けます.しかし,-OHの結合したCの両隣にC原子があり,それぞれに異なる数の-Hが結合していた場合には,生成物として2種類の構造が考えられます.このうち,少ないHと結合しているC原子はHを失いやすい,という法則があります.これをザイツェフ則と呼びます.
たとえばCH3CH2OHから脱水すると,CH3-CH=C(CH3)2が主生成物に,CH2=C-CH(CH3)2が副産物になります.
アルコールの酸化
酸素を受け取る,または水素を失うとき酸化された,と表現します.また,酸素を失う,または水素を受け取るとき還元された,と表現します.
第一級アルコールROHが穏やかに酸化されると水素を失ってアルデヒドRCHOに,さらにアルデヒドRCHOが酸化されると酸素を受け取ってカルボン酸RCOOHになります.
第二級アルコールを酸化するとケトンが得られます.
第三級アルコールは酸化されにくい構造をもちます.
ベンゼン環に炭化水素が結合した構造をもつ化合物C6H5-Rを酸化すると,安息香酸C6H5COOHが得られます.-Rが-CH2OHの場合にもアルデヒドやカルボン酸にはならず,安息香酸となります.
アルデヒドとケトンの接触還元
白金触媒を用いるとカルボニル基に水素を付加することができます.このとき2個の水素原子は同一方向から同時に付加します.すなわちこの反応はシス付加反応です.
アルケンの酸化
アルケンを酸化剤で処理するとC=C結合が切断されて,2分子のカルボニル化合物が生じます.
酸素を含む有機化合物と水素結合
アルコール,アルデヒド,カルボン酸は水と水素結合を形成しやすく,これらの化合物のうち炭素数の少ないものは水と任意の割合で混じりあうことができます.
アセトンと世界史
ケトンの代表的物質はアセトンCH3COCH3です.今ではクメン法の副生成物として大量かつ安価に生産されている有機溶剤ですが,第一次世界大戦中は貴重な軍需物資でした.爆薬を製造するためにはアセトンが大量に必要だったからです.しかし,当時の技術ではアセトンを大量に製造することができませんでした.この要請に応えたのがイギリスのユダヤ人化学者ヴァイツマンでした.彼はバクテリアを用いる発酵技術によってアセトンを安価に大量生産可能としました.その見返りに彼が大英帝国から受け取った報酬は,母国建設のための土地でした.この土地が現在のイスラエルとなり,彼はその初代大統領を務めました.アセトンは世界史を変えた有機化合物の一つです.
●イギリスの化学者はすごいですね.今思うと,日本の首相も化学者がなると異なった視点から物事が考えられそうですね."有機化学で世界史が変わる"すごいと思いました.●有機化学で世界が変わるってすごい!●有機化学で世界を変えるほどの技術を生み出せるなんてすごいと思いました.
有機化学パズル:酸素を含む化合物編
コメント質問その他の紹介
全般
●酸素を含む有機化合物は医療の現場や様々な場所で役立てられているのだなと思いました.●お疲れ様でした.●パズル頑張ります!●先生かみ切りましたかー●少しノートの取り方,まとめ方を変えようと思います.このままではテストがまずいので学祭終わったしスイッチ切り換えして行こうと思います.●今日は寒いですね●香りの博物館に行ってみようと思います●お腹痛いです●ありがとうございました●今日からコツコツやる!!●世の中がイルミネってますね.節電なのに.●先生髪切ったんですか?●今日は板書することが多くて大変でした.●めっちゃ寒いですね今日はこの後,映画です!!
困難である
●最近問題がわからないです.まずい!!●何だろう・・・授業聞いているのにわからない・・・?みんな何でわかるんだろーなー●難しい●難しい●だめだーなえー●わかりません.有機だめになってしまいました.●パズル,できれば楽しいのだろうけれど,わからないと苦です(汗)●挫折↑●さいしょのものがなんなのか,どちらからHをとればいいのか,なんことればいいのか,付加はどこにつければいいのか分かりません.●本当にわからなくて,そろそろやばい気が・・・.●あっているか分からない●今日も難しかったです.●何をやっているのかわかりません.●もうだめです.訳がわかりません.学サポのお世話になります.●有機化学で世界を変えるほどの技術を生み出せるなんてすごいと思いました.●分かりません●よく分からなくなります●難しい●ごめんなさい全くわからないです●計算よりナゾ.●パズル難しいです!!頭がパニックです!!!
困難でもない
●やっぱり有機パズルみたいだから楽しいです!
次々回の講義用配布物
次回予告
酸素を含む有機化合物のつづきをやります.エステル,油脂,医用高分子といったトピックを扱います.
やきいも来週
11月19日(金)の午後から夜にかけて,学内バーベキュー場で「やきいも」をやります.学部学科学年を問わずどなたでも参加歓迎.企画してくれたのは臨床工学専攻の2年生です.学内のつながりを育てよう.会費は300円から400円くらい.くわしくはまたお知らせします.
昨年もやりました→ 学内バーベキュー場でやきいも(2010-12-04)
●やきいもがどんどん近づいてきますね!!●やきいも行きたいです●やきいもレッツgo!会費が0円から300円になってる〜●やきいもー!!!楽しみです!●焼きイモ,部活があって行けないよー(;-;)行きたかったよーう(T_T)今年最後の部活,頑張ってきます
リンク
このブログを書いている人
参考書籍
- 作者: 井本稔
- 出版社/メーカー: 東京化学同人
- 発売日: 1990/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- 作者: マクマリー,John McMurry,伊東〓,児玉三明,荻野敏夫,深澤義正,通元夫
- 出版社/メーカー: 東京化学同人
- 発売日: 2009/02/01
- メディア: 単行本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 作者: 時田澄男
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2007/04/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
*1:一昨年の夏に見学に行ってきた場所です