Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

新L1号館

旧L1号館取り壊し工事の記録

一つ前の記事 www.tnojima.net 旧L1号館取り壊し工事の記録 相模原キャンパス開校時から1年生の学ぶ場所として使われてきた旧L1号館は,新L1号館の完成に伴って解体されました.その様子を9月1日から記録して来ましたので,解体工事の進み具合がわかる写真を…

旧L1号館の解体工事

一つ前の記事 www.tnojima.net 相模原キャンパス開校時から使われてきた旧L1号館の解体工事が進められています. 先週までは建物の一階部分で工事が進められており,進捗状況はわかりにくい状態が続いていました. しかし本日の朝には,特徴ある3階部分の解…

新棟での1週間が無事に終了しました

一つ前の記事 www.tnojima.net 最初の一週間 一般教育部が担当する講義,演習,そして実験実習は,今週から全面的に新L1号館に移りました.私が担当する水曜1限の医療衛生学部対象化学講義と,金曜2限の看護学部対象化学講義も,なんとか無事に1週目を終える…

恵みの雨? そして新棟竣工式とPCのメンテ

台風が上陸した影響で,関東地方は本当に久しぶりの雨になりました. Tシャツ一枚だと寒いくらいの気温でした. そんな本日は午前中より,新L1号館の完成を記念した「竣工式」,「新棟内覧会」,「キックオフパーティ」が開催されていました. 私の本日のメ…

化学実験実習室の移転前と移転後

↑旧L1号館の1階にあった化学実験実習室です. ↑新L1号館の5階につくられた化学実験実習室です.

研究環境のセットアップ完了

引っ越しの片付けがほぼ完了したので,続いて実験研究に使用する機材のセットアップを進めました. ↑実験研究に使用する機材を設置完了しました.一人で研究を進めるにはちょうどよい広さの実験台です. ↑左はオートクレーブ(高圧滅菌装置),右は超純水製造…

旧L1号館から撤収完了

↑引っ越し前 ↑引っ越し後 旧L1号館から新L1号館への荷物移動が完了しました.

学生食堂がプレオープン

本日10時,新棟2階に学生食堂がプレオープンしました. 正面玄関入ってすぐの階段を昇るとすぐに入り口があります. 定食,カレー,麺類,などが揃っています. 本日はこの「北里ランチ400円」というのにしてみました.ごく普通の「大学食堂のランチメニュー…

ファミリーマートがオープン

学生食堂と同じフロアの2階には,ファミリーマートもオープンしました. 食堂へ行った帰りにファミリーマートに寄る,という流れができそうです. 後期が始まると2階はにぎわいそうです.

荷物整理はさらに続く

廊下に段ボール箱を残したまま本日の作業は終了となりました.設備工事が完了しておらず,キャビネットが納入されていないという状態なので,荷物の片付けが進みません. しかし,インターネット環境が新棟でも利用可能になったため,来週からは新棟に仕事の…

荷物整理は続く

引っ越し先の実験実習室では,内装工事や設備取り付け工事が終わっていない状態が続いていますが,荷物の収納を始めることになりました.

荷物整理

化学関連の荷物は昨日で搬出がおわりました.本日は生物学の教室から荷物が搬出されて行きました.玄関前には午前中,トラックが待機していました. 私の荷物一式.とりあえず引っ越し先の実験台の上に積んであります.まだ設備工事が終わっていないので,梱…

荷物搬送2日目

昨日に引き続き真夏日の引っ越し作業です. 午前中に全荷物の搬出が終わりました. 実習室はからっぽになりました. 荷物の通り道には養生が施されていました. 新棟では内装工事と荷物搬入作業とが同時並行で進められており,ちょっとした混乱状態でした.…

荷物搬送開始

荷物の梱包作業は先週で終わり,本日からはいよいよ新L1号館にへの荷物搬入作業が始まりました. 作業のほとんどは引っ越し専門業者が行うので,教員は「運び出し側」と「運び入れ側」の二手に分かれて待機.事故やミスのないように引っ越し現場に立ち会いま…

梱包作業完了・外ではオープンキャンパスの準備

梱包作業(担当分)が完全終了 一般教育の化学担当教員7名全員で分担して,化学実験実習用荷物の梱包作業を進めています.私が担当している有機化学実験用器具はすでに梱包作業が終わり,箱に通し番号を付け,中身のリスト化も終わっています. 段ボール箱の中…

引っ越し先をみてきました

後期開始までに全面移転しているはずの新棟では,ただいま大型設備の取り付け工事と,什器類の運び込み作業が進められています.それが終わると,来週の前半には大規模な荷物移動が控えています.それまでに物品のレイアウトを決定しなければならないので,…

引っ越し準備は続く

猛暑が続いています.しかし暑さに負けている場合ではありません.新学期までに移転作業を完了しなければなりません.本日も大量の不要物品を処理しつつ,細々とした物品を箱に押し込みつつ,引っ越しに備えました.

引っ越し荷物梱包作業を再開

先週一週間,大学は一斉休暇期間でした.その間にも新L1号館建設工事は進められており.新L1号館と現在のL3号館とを結ぶ連絡通路も完成に近づいてきました. L3号館東側には,本日「北里ライフショップ」が開店しました.書籍,文房具,白衣などを販売する店…

2010年度前期試験結果が出そろう・引っ越し荷物梱包作業は続く

前期試験結果全科目発表 2010年度の前期試験結果が本日で出そろいました.掲示板に貼り出される試験合格者一覧を見るためだけに登校してきた学生もいたようです.Twitterのタイムラインにも,「○○学が合格だった!」とか,「△△学は落ちた」などという声が並ん…

引っ越し荷物梱包作業

一昨日の午後からは,移転作業に備えて実習道具の梱包作業を最優先させています. 機器は専門業者が動作確認のうえ梱包し,移動させてから動作確認までしてくれるのですが,こまごまとした実験器具は一つ一つ梱包材でくるんで段ボール箱にしまわなければなり…

引っ越し体制に突入する直前

↑1968年築のL1号館.まもなく取り壊されます. ↑まもなく完成する新L1号館. ↑一般教育部の引っ越し見取り図 敷地内での引っ越しとはいえ,実験施設を抱え込んだ理系大学の引っ越しは厄介な仕事です.危険試薬や精密高額機器を建物から建物に移動させなけれ…

4階連絡通路

建設中の新L1号館は,L3号館と4階連絡通路で連結されます.L3側はエレベータホールが連絡通路への入り口になります.自販機横のドアが連絡通路入り口の模様. これまでの記録 工事中の建物を見てきました(2010-07-23) 7月第3週の工事進捗状況(2010-07-21) 7…

工事中の建物の中を見てきました

本日午前中,化学教員7名を対象とする見学会が行われました. 実験系の引っ越しで頭痛の種になるのが,大型実験機器類の移設と,ガラス器具や精密機器などコワレモノの移動です.大型機器の場合はエレベータや部屋のドアを通すことができるかどうかが問題に…

7月第3週の工事進捗状況

工事現場のアングルもほとんどが撤去され,ガラス窓ごしに内装工事の模様が見えます. 2階には食堂と学生ホールがつくられます.1階から上がって入るための階段が取り付けられました. L3号館に向かう側面.化学は5階に入居します. これまでの記録 7月第2週…

7月第2週の工事進捗状況

L3号館に面する壁面からも工事用シートが取り除かれました.写真は上から7階,6階,5階となっています.化学研究室は5階のこの部分に入居します.化学実験実習室は建物反対側に設けられています. 引っ越しの準備も少しずつ始まりました.1年生の講義と実習…

7月第2週の工事進捗状況

L3号館に面する壁面からも工事用シートが取り除かれました.写真は上から7階,6階,5階となっています.化学研究室は5階のこの部分に入居します.化学実験実習室は建物反対側に設けられています. 引っ越しの準備も少しずつ始まりました.1年生の講義と実習…

7月第1週の工事進捗状況

6月下旬から工事用シートの撤去が始まり,外壁が見えるようになりました. L3号館とをつなぐ4階連絡通路も完成しつつあります.なお,新L1号館完成にあわせて,L3号館はL2号館に名称変更されます. L3号館側の工事用シートも取り外されつつあります.外壁が…

保護シートの一部撤去

8月完成予定の一般教育部新棟は建設工事が順調に進んでいるようです. ほぼ全体が保護シートに覆われていて,工事の様子は外側からはよくわかりませんが,工事関係者からきいた話では,すでに1階から3階までは内装工事が完成に向かいつつあるとのことです. …

新棟とL3号館との連絡通路設置工事が進行中

現在L-1号館および2号館で行われているすべての授業は,後期からは現在建設中の新棟で行われます.今月に入ってからは,新棟とL3号館との連絡通路設置工事が進んでいます.これができると,一般教育部の建物が一体化することになり,学生にとっても教職員に…

建設工事2009年9月の進捗状況

←9月7日 ←9月15日 ←9月18日 ←9月24日 ←9月28日