Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

2015年11月はこういう30日間でした

f:id:takahikonojima:20151205210645j:plain

●化学の講義

医療工学科(水1)も看護学科(金2)も化学の講義がシラバスどおり進んでいます.どちらも有機化合物が現在のテーマとなっています.

11月20日(金)の5限には看護学科の繰り上げ講義を行いました.12月に1回休講にするので,その振替です.

●北里祭

f:id:takahikonojima:20151201171946j:plain
11月7日(土)と8日(日)には北里祭が行われました.

天候には恵まれない2日間となりましたが,それゆえに落ち着いた雰囲気の2日間となりました.

●懇和会

f:id:takahikonojima:20151116164455j:plain
第2回懇和会で,お台場の日本未来科学館に行きました.

●キャンナビ

プレゼン研修2回やりました

10日(火)と18日(水)に「プレゼンテーションのマトモなやりかた」について,主として1年生を対象とする研修を行いました.

キャンナビでは受験生を対象とするプレゼンテーションを行う機会があるので,ここで効果的なプレゼンテーションを行うために私が毎年プレゼンテーションの正しいやりかたを伝授しているのです.

コレをマスターしたメンバーは,プレゼンテーションの機会がある科目で高い評価を得たり,卒業研究以降のプレゼンテーションの場面で説得力のあるプレゼンテーションができたりという調子で,ライバルに圧倒的な差を付けていたりします.


動画撮影

来年2月に人数限定でキャンナビが主催する小規模のオープンキャンパス「オープンキャンパス番外編2016」の告知ムービー収録に呼び出されました.

去年は収録前日の1限終了時に台本を持った1年生が講義室に来て「明日はコレをムービー収録するので1限の時間に来て下さいそれじゃあとはよろしく」だったのですが,今年は1週間前だったので,ちょっとはマシだったのですが,こっちの都合なんか考えていないし,

結局こういうことに↓

●北里つながろうプロジェクト

f:id:takahikonojima:20151116180415j:plain
f:id:takahikonojima:20151206100508j:plain
にも(2OV),あぽ(1PL),あやや(1PL),かな(1N),せんちゃん(1PL),の5人が2015年度の「北里つながろう各種イベント実行チーム」なんですが,11月は「ポッキーの日」と,「ヤキ*モ」を主催しました.「ヤキイモ」って書くとイロイロとアレなので「ヤキ*モ」って書いてます.

と,そうこうしているうちに指定校推薦で2016年度の入学生とSNSでつながり始めているので,スムーズな大学生活スタートに貢献するために,北里つながろうプロジェクトへのお誘いを始めております.

●行ってみた/やってみた

11月14日(土),「ナショナルジオグラフィック『地球の真実」展」をみにいきました.

●その他

学内会議が6回ありました.この職業,講義や実験の時間に学生のみなさまと会っている時間よりも,みなさまの目に見えていないところでみなさまのためにアレコレやってる時間の方が多くて,

●情報公開

ブログ記事公開15件.

●そして12月へ

  • 1日(火)には夕方からクリスマスツリーの点灯式があります.
  • 医療工学科の化学講義は16日(水)が最終回,看護学科の化学講義は11日(金)が最終回,化学実験木曜コースはすでに11月で最終回を迎えていて,金曜コースの最終回が4日です.このあと,欠席者多少の補充実験が数日間行われます.
  • 4日(金)2限と9日(水)1限で授業評価アンケートをとります.アンケート結果はこのブログで公開します.
  • 17日(水)から21日(月)まではハワイに行って国際会議 PACIFICHEM2015 に参加してきます.
  • キャンナビは定例ミーティングが2回あって,2日(水)にBBQがあって,26日(土)に納会があります.
  • 北里つながろうプロジェクトでは2016年度入学予定者同志や,入学予定者と在学生とのつながり拡充に気合いを入れます.
  • 9日(水)には化学教育担当教員一同の忘年会,11日(金)には一般教育部の忘年会があります.
  • この間,学内会議が少なくとも6回あります.

●このブログを書いている人

takahikonojima.hatenablog.jp

●これまでの年誌