Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

2010年度第1回懇和会開催:テーマは「横浜『食と美』」

f:id:hrmoon:20100813104544j:image

懇和会のメンバー5人とともに横浜に出かけてきました*1.これまでのうちあわせで,中華料理をお腹いっぱい食べて,横浜を見て歩く,こまかいところは現地で決める,というプランになっています.11:00にJR根岸線「石川町」駅中華街口改札に集合.

中華街を歩く

f:id:hrmoon:20100813104401j:image

中華料理店の予約が11:30なので,それまで時間があります.横浜中華街を歩いてみることにしました.

f:id:hrmoon:20100813113840j:image

↑唐辛子のストラップ.カラーは7種類あり,それぞれ意味があるそうです.白い唐辛子というのが変わっていたので,これにしました.50円.全員,それぞれお気に入りのカラーのものを買いました.

中華料理を食べに行く

f:id:hrmoon:20100813134946j:image

予約しておいたお店はここ↓です*2

50種類ほどの料理を選ぶことができました.まずは「おすすめ」料理を一通りオーダー.こんなに頼んで大丈夫だろうかという心配はまったく必要ないものでした.どのお皿も,しつこくない味の,ちょうど食べやすい量でした.全員満腹!

山下公園を歩く

f:id:hrmoon:20100813135902j:image

天候に恵まれました*3.気持ち良い青空の下,山下公園に出て,港を見ながら赤レンガ倉庫を目指しました.

横浜赤レンガ倉庫

もともと倉庫として使われていた赤レンガの建物が,商業施設として整備されています.広場に面したカフェテラスで冷たい飲み物を飲みながら一休み.

港一周バスの旅

f:id:hrmoon:20100813113945j:image

観光スポットを結ぶ巡回バス「あかいくつ号」に乗って,周辺地区を一周しました.

横浜美術館

みなとみらい地区でバスを降り,横浜美術館に行きました.

f:id:hrmoon:20100813114009j:image

ただいま「ポーラ美術館コレクション展 印象派とエコール・ド・パリ」展が開催中(9月4日まで).美術館訪問は現地で出たアイデアでしたが,これは正解でした.美術の教科書にのっているモネの「睡蓮の池」を見ることができました.

現地解散

館内のカフェで一休みしようとしたのですが,閉館時刻が迫っていたためパス.そのまま全員で地下鉄の駅に向かい,横浜で解散となりました.

1回目無事に終了

「ランチは中華料理」ということだけ決めてスタートした横浜散策でしたが,無事終了となりました.計画当初は「夜景も見に行こう」というリクエストもあったのですが,この季節,夜が来るのが遅いんですね.それはやめておきました.

参加者はこれからそれぞれ夏休みに入ります.9月,後期に新しい校舎で次のプランを立てましょう.

#本記事中の写真は,全員の承諾を得て掲載しています.

つづき

www.tnojima.net

関連記事

www.tnojima.net

*1:今年度メンバーは7名なのですが,諸般の事情で今回の参加者は5名となりました.

*2:数百軒ある中華街の料理店から選ぶのは簡単ではありません.というわけで,Twitterに「料理店情報求ム」という内容の情報提供をリクエストしたところ,これにリプライがありました.それがこの店でした

*3:前日までの天気予報では,終日曇り,午後に晴れ間がさす時間帯もある,ということになっていました.