3月15日(水),16時からキャンナビ @KitasatoNavi の引継式+感謝状贈呈式が行われました.
キャンナビ運営チームが2016年度から2017年度にバトンタッチ.毎年この時期にコレやってます.
まず,先週の 宿泊研修 でつくった「引継書」を,まゆっきー(右・作業療法3年) から まゆまゆ(左・看護2年) に
そしてキャンナビ運営チームの交代とあいさつ.
左から,ハヤト(臨床工1年・2017副代表),まいなん(看護2年・2017副代表),まゆまゆ(看護2年・2016副代表・2017代表),まゆっきー(作業療法3年・2016副代表).
副学長の岡野先生からのメッセージがあって,
キャンナビから卒業する4年生に感謝状が贈呈されました.6年制でも4年目にいったんキャンナビを「卒業」っていう扱いになります.
卒業する人々
ななこ(薬)
かがみん(診療放射線)
あや(看護)
さおりん(診療放射線)
みさとぅ(看護)
ぬまっち(看護)
ココに来ることのできなかった4年生メンバーとして,薬学の しのぴー,ななみん,動物資源の だいき がいます.
卒業メンバーからキャンナビへは,ラックとホワイトボードのプレゼントがありました.
大学をステキな場所にする活動をしてくれた #キャンナビ の4年生とか6年生とか.よき人生を☆ pic.twitter.com/3EA4qPeeuE
— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2017年3月15日
そして追いコンへ
このあと相模大野駅近く某所で追いコンが行われました.こんにちは、医療衛生学部3年のゆめちゃんです。
今日は引き継ぎ式がありました。今年度の幹部皆さん、一年間本当にお疲れ様でした🎉
— 北里キャンパスナビゲーター (@KitasatoNavi) 2017年3月15日
新幹部の皆さん、4月からよろしくお願いします🎵
そして、これから4年生の追いコンです!
((o゚▽゚)o pic.twitter.com/vTI3UVbvPB
I'm at 相模大野ステーションスクエア - @sagamiono_ss in 相模原市, 神奈川県 https://t.co/v7IaexPpG2 pic.twitter.com/jpMgxbIQzW
— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2017年3月15日