3月3日(月),16時からキャンナビの引継式が行われました.2013年度の代表 & 副代表をやっているKさん(医療衛生学部3年) & Nさん(看護学部2年)から,2014年度の代表 & 副代表をやることのなっているAさん(医療衛生学部2年),Kさん(看護学部2年) & Mさん(医療衛生学部1年)にキャンナビ運営がバトンタッチ.
2月27日(木)から28日(金)にかけて河口湖畔に泊まってつくりあげた引継書を,現副代表のNさんから,次の代表のAさんに手渡し.一同拍手.現代表のKさんは4限が長引いていて間に合いませんでした.あとでスピーチしてもらったけど.
続いて,4年生メンバーに副学長のO先生から直々に感謝状と贈呈.6年制の2名もキャンナビからは「卒業」することになりました.6年制のメンバーをどうするのかは,6年制の二人が決めました.出て行けゴルア! じゃありません.運営からは一歩遠ざかるけど,オープンキャンパスとか説明会とかには6年生になるまで活躍してもらいます.たぶんね.
卒業するメンバーからは記念品のプレゼント.湯沸かし器と空気清浄機.キャンナビルームに設置.
おいこん
おいこん概要
夜は相模大野で追いコンが行われました.この日のために記念アルバムと記念ムービーの制作が密かに進められ,さらに今年度は,キャンナビの「部誌」も完成 & 配布.そしてサプライズ企画で,1年前に卒業して行ったOGが2名登場! 大歓声でした.エネルギーの余った若者一同はボウリング場へ移動,そして朝まで楽しく過ごしました.
教職員からのコメント
キャンナビ設立時の入学センター長で,現医療衛生学部事務長のIさんからは,学生主体の広報チームをつくりたいと考えていたこと,キャンナビがそれを実現してくれていることに対してのお礼と,卒業生への励ましのお言葉を頂きました.
私からは,なんで私がキャンナビの活動に関係するようになったのかを初めて説明し,イロイロなものごとは何年か経って振り返ったときに形になっていることに気付くものであって,今の時点では未来を予測できないっていう話をしました.
入学センターでキャンナビ担当のYさんからは,キャンナビのDIY感が魅力的だとのコメントを頂きました.私もそれを感じています.スタイリッシュにキメるんじゃなくて,手作り感というか,ヘタウマ感というか,なんかキレイに収まってない感.学生がやってる活動って,そういう面があるほうが親しみやすいんじゃないかと思うわけです.