本日も実験小道具が一つ増えました.生命系の研究室ならどこにでもある「電気泳動装置」の新しいのが納入されたのです.
新しい電気泳動装置の納入である! 青色LED内蔵で泳動中にDNAのバンドが見えるやつ. #科研費 pic.twitter.com/ImKj7lF5Yc
— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2016年2月25日
さっそく,マイ物品管理ルールに従ってテプラでラベルを作って貼り付け作業です.
今回納入された機器は複数個の小道具のセットです.こういうときに
- それぞれに別々の番号を付けるべきか
- ぜんぶに同じ番号を付けるべきか
という問題が生じるわけですが,私は「同じ番号を付ける」を続けています.
なぜなら,ラベルを見ただけでどれとどれがセットになってるのかがわかるからです.
コレを実感するのが,「電源アダプターがイロイロあってワケわかんない問題」が生じたときです.
電源アダプターにも同じ番号を付けておけば,間違って別の機材用のアダプターをつないで事故を起こすこともありません.
「ソケットが同じ形状なのにプラスとマイナスが逆になってる電源アダプターの罠」というスリルとサスペンスが世の中に溢れているので,このやりかたをオススメします.
キングジム ラベルライター「テプラ」PRO アッシュブルー SR45アオ
- 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)
- 発売日: 2013/10/25
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
●「一工夫」カテゴリ
●このブログを書いている人
●もう一つのブログ
【PR】このブログを書いてる人の著書
誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2017/07/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2012/04/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る