Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

月刊野島高彦2017年6月号

f:id:takahikonojima:20170711175651j:plain

●先月号

www.tnojima.net

●6月の担当科目

医療工学科の化学 #メディケム が4回,看護学科の化学 #メディケム が5回,大学基礎演習 #リケスタ が5回,化学要習が4回,化学実験木曜コースが4回(医療検査学科+リハビリテーション学科),化学実験金曜コースが4回(海洋生命学部d-f組)がありました.

46コマ相当,4,140分.

●教材提供

2か所に教材提供しました.

  • 福山暁の星女子高等学校 理科主任 池田 真智子 先生(広島県)
  • 金沢工業大学 基礎教育部 基礎実技教育課程 宮崎 慶輔 先生(石川県)

提供先は60箇所になりました.

これで国内は25都道府県を制覇しました.

残るは→青森県・秋田県・岩手県・愛媛県・大分県・鹿児島県・群馬県・高知県・佐賀県・静岡県・島根県・徳島県・栃木県・鳥取県・長崎県・長野県・奈良県・三重県・宮崎県・山形県・山口県・和歌山県.

www.tnojima.net

●キャンナビ #キャンナビ

第4回定例ミーティング

f:id:takahikonojima:20170711175718j:plain
6月6日(火)に #キャンナビ @KitasatoNavi の 第4回定例ミーティングがありました.
相模原キャンパス・白金キャンパス・十和田キャンパスとをSkypeで中継しながら進めました.

Webチームの顔合わせ

6月8日(木)の昼休みに2017年度Webチームの初顔合わせがありました.今年のリーダーは海洋2年の「ハイスペ」くんです.

html講座

f:id:takahikonojima:20170711175733j:plain
6月13日(火)の夕方,html講座を開催しました.

エディタ使って簡単なコードを書いてみてブラウザで表示させてみて「おーーーーーっ!」から体験してもらい,あとはYoutubeとかTwitterとかの組み込み用コードを取ってきて貼り付けるやり方とか.60分間.

第5回定例ミーティング

f:id:takahikonojima:20170711181244j:plain
6月20日(火)に第5回定例ミーティングがありました.

前半60分間で,「ネットリテラシー研修」を担当しました.毎年この時期に担当している業務です.パソコンの使い方とかネットの仕組みとかは高校や大学で教わる機会があって,そういう仕組みを上手に使うと どのようなことができるとか,自分自身の人生を守るためにはどのような考え方をする必要があるのか,といったものごとは教わる機会が無いものです.

っていうわけで,2012年前期に入学センターに頼まれて始めて以来,今年で6年目になりました.

毎年毎年毎年 世の中にイロイロな仕組みが出て来るので,中身は毎年更新しています.

●北里つながろうプロジェクト #北里つながろう

ただいま私のアカウント @TakahikoNojima では698アカウントが #北里つながろう 参加登録となっています.北里つながろうプロジェクトのアカウント @ku_tsunagaro のフォロワーは1906アカウントです.

いすれも先月より減少していますが,アカウント変更とかTwitter止めたとかの人々もコンスタントにいるし,この時期はこんなもんです.

f:id:takahikonojima:20170711175755j:plain
6月某日夕刻,町田にアクセス容易な,北里つながろうプロジェクト初代各種イベント実行チーム(2013年春結成)のメンバーといっしょにスイパラ町田店に行きました.
左から,うさちゃんまん(臨床工卒),かっちゃん(看護卒),はるるん(生物科学卒).

●その他

学内会議2件ありました.

●6月のできごとタイムライン

winK♡今年度最初の学外ステージ

f:id:takahikonojima:20170711175811j:plain
6月11日(日),新宿に行って,winK♡ @winK_kitasato 今年度最初の学外ステージを見てきました.
www.tnojima.net

みやがせ花の日

6月17日(土),宮ヶ瀬湖の「みやがせ花の日」に行ってきました.ブルーサルビアの株と,先月ポットに種を植えたゴーヤの苗をもらってきました.
www.takahikonojima.net
f:id:takahikonojima:20170711175824j:plain
ゴーヤの苗は庭にネットを張って植え替えて,どこまで育つかためしてみることにしました.

●読書

フラットランド たくさんの次元のものがたり (講談社選書メチエ)

フラットランド たくさんの次元のものがたり (講談社選書メチエ)

  • 作者: エドウィン.アボット・アボット,アイドゥン・ブユクタシ,竹内薫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/05/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

E. A. アボット著,竹内 薫 訳の『フラットランド』を読みました.

『二次元の世界』として1970年代に講談社から発行されていた本の新訳です.

今回は後半に,写真家A. ブユクタシの『フラットランド』8点が掲載されています.

『二次元の世界』は小学生の頃に父が読んでいた本で,それを私も読んでイマジネーションが膨らんだことを覚えています.

平面空間を球体が通り抜けるとき,点が現れ,円状に広がり,再び点に収束して消えて行く,という動きが,我々の三次元空間で起きたとしたらどう見えるだろうか,などということを考えたものです.

今回,新訳が出たと知り,あの,読み進めながらワクワクして行く感じを2017年の訳で再度楽しみたいと思って予約注文したのでした.

●花

f:id:takahikonojima:20170907170551j:plain
カウアイ・トレニア

●その他の記事公開

www.tnojima.net

●Twitterの広がり

  • フォロー3398(2017-05-31)→3406(2017-06-30),+8
  • フォロワー6193(2017-05-31)→6227(2017-06-30),+34

タイムラインがワケわかんない.
f:id:takahikonojima:20170711175835p:plain
入学年度ごとのフォロー数をグラフ化.
いちどは相互フォローになったアカウントの数です.
現在は私がフォローされていないアカウントも含まれています(私はフォロー解除されてもフォローしたままにしています).

●2017年7月の予定

  • 上旬に単著での2冊目の著書『誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方』が刊行予定です.大学基礎演習 #リケスタ で扱っている内容の一部がベースになっていますが,メイン対象学年を大学4年生にしてあります.もちろんそれ以外の学年の学生が読んでも役に立つ内容になっています.

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

  • 上旬に健康診断があります.
  • 7日(金)にキャンナビの前期納会があります.
  • 化学要習と大学基礎演習 #リケスタ が終了します.
  • 11日(火)に化学要習の試験があります.
  • 15日(土)に みやがせ花の日 があります.預けてあるアジサイの苗を受け取りに行きます.
  • 下旬には試験監督業務がある模様です.
  • 31日(月)に化学 #メディケム の試験があります.
  • キャンナビの定例ミーティングが2回あります.
  • キャンナビの公式ホームページ大改訂作戦が進行中なので,そのファイル入れ換え作業がある模様.もうアレコレ教えなくても自分たちで勝手にやるところまで成長したので私はFTPするだけ.
  • 学内会議が恐らく2回あります.

www.tnojima.net

●年誌

● このブログを書いている人

www.tnojima.net
www.tnojima.net