Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(3)医療と化学とエネルギー

f:id:takahikonojima:20160427130404p:plain

キーワード

γ線,TV波,位置エネルギー,運動エネルギー,エックス線,エネルギー,エネルギー保存則,エントロピー,可視光線,紫外線,赤外線,電磁エネルギー,電波,熱エネルギー,熱力学第1法則,熱力学第2法則,波長,比熱容量,マイクロ波,ラジオ波

講義内容

  • エネルギーとは何なのか
  • 比熱容量
  • 物体の温度を高くするために必要な熱エネルギーの計算
  • 医療と日常生活に関係する電磁波
  • エネルギー保存則
  • エントロピー

先週配布したプリント の12ページから26ページに沿って進めました.

おまけ:電子レンジでタマゴを加熱すると危ない

電子レンジでゆで卵をつくる器具が市販されていますがが,取り扱いを誤るとケガをすることがあります.加熱に電子レンジを使わなかった場合でもゆで卵の内部は圧力が高くなってる場合があり,爆発する恐れがあるので,加熱する前に穴を空けておくと安全.

配布物

講義後に,確認問題と解答,次回までの具体的な予習内容を記した資料を配付しました.
(3)化学と医療とエネルギー

質問

  • 今現在一番熱効率のいい機関は何なのか,気になった.

どういう仕事をするのかに依る.自動車とか火力発電所とかだと2017年の技術で4割後半あたり.

  • 5時間目の後だとASCが終わってしまっていて行けません.自分で考えて分からないときい先生に質問しにいきたいのですが,先生はいつも大学に何時くらいまでいますか?

曜日によって違うしなんとも言えないので適当に来てちょうだい.いれば対応するし.

  • 今日もわかりやすかったです.夕飯,レンジで温めすると,熱すぎて持てなかったり,全然ぬるい時あるんですが,何秒がベストだと思いますか?

食材と量に依るので何とも言えない.

  • 質問コメントを拾うのは大変じゃないですか?

大変ですがそのうちに出席者数が減るし,

  • なぜ水を飲むのですか

生理学とか生化学とか生物学とかで勉強してください.

  • 眠くなったとき寝ないようにする方法はありますか?

私の知る限り,ない.

  • pmはピコさんが考えたからピコなんですか?

イタリア言の「小さい」を意味する言葉piccoloが語源.

  • 21世紀にドラえもんはいません! 先生が22世紀に期待することは!?

生きてないからきみたちに任せるよ.

  • 有効数字で×10,×10-1は使うなと高校で言われていたのですが,何故ですか?

知らない.高校の先生がヘンなルールつくって強制してるか,あなたが勘違いしてるか,両方かでしょう.SIはそうやれって言ってる.

  • 北里柴三郎についてのレポートがはかどりません.アドバイスお願いします.

知らんがな.私のレポートじゃないし.

  • 自分はラーメンが好きです.豚骨派です.先生は何派ですか?

こだわりは無いけどトンコツは好きだよ.

  • 確認問題で自分の理解度が分かって助かります.
  • コメント紹介続けて頂きたいです.少しでも皆の声をききたい.
  • 比熱大好き
  • 今日の内容はけっこう物理にかかっているように感じました.単位換算をもっとスムーズにできるようにします.
  • 卵の爆発の動画はすごく怖かったです.ところで先生は自炊されていますか?
  • 今日は授業中眠かったので今度からはちゃんと寝てきます.
  • 眠かったけどがんばりました!
  • 今日はかなりうとうとしてしまったので次回はしっかり集中できるようにしたいです.
  • なぜ教科書を書いたのかがわかった.エネルギーについての理解が深まった.
  • やっぱり物理,化学,生物は全てどっかしらでつながってるですね.感動しました.
  • 電磁波について身のまわりのものも例に出してくれたのがわかりやすかったです.
  • 自分の将来の仕事内容と関連しているから分かりやすかった.
  • レンジを使っている間にスマートフォンを使ったことがありますが,やはり回線速度はおそくなりました.
  • 家で電子レンジを使っているとインターネットにつながりにくくなることがよくありました.その原因が知れて良かったです.
  • 電子レンジとケータイの話がためになった.
  • エネルギーについて理解できた.
  • たまごを爆発させたことはないけど,プラスチック容器を溶かして親に怒られたことならあります.
  • ゆで卵,気をつける.
  • 卵には気を付けます.
  • こんど煮卵つくりたいです.
  • ゆで卵には気を付けます.数字と単位は離して書く.
  • 先生のやり方であまり詰まることなくできました.
  • ゆで卵のインパクトがでかかった.ちゃんとゆでる前に穴開けてます!
  • 卵なめてました.
  • 一人暮らしをしているので,ゆで卵の話が聞けて,一つの危険からまぬがれることができた.
  • ゆで卵爆発の話聞けて良かったです.参考になりました.
  • ゆで卵の取り扱いには注意したいです.
  • 今度,友達の家でゆで卵を爆発させてみたい.
  • まめ知識ありがたいです.復習します.
  • 復習がんばります.
  • ケミストリー最高!!!
  • よくわからなくなった.
  • kgやcm3の合わせるのがむずかしかった.
  • 密度難しいです.
  • 密度・・・・
  • 密度はキライ
  • 密度が難しいです.分かりません.卵を熱するときは気を付けようと思います.
  • やはり単位換算は苦手です.
  • 単位が難しい・・・・
  • 難しいです.練習問題ほしい.
  • 難しかったです.
  • とりあえずがんばります!
  • 今日もおもしろかったです.
  • 今日はわかりました.
  • がんばります
  • 何時間でも受けられます!
  • 火曜日にバイトを入れるべきではないと思いました.
  • お腹が鳴りました.お腹すいた.
  • 化学ってなんで1限なんでしょうか.ちゃんとふくしゅうします.
  • 新歓のケーキおいしかったです.
  • 今日はこたつの温度あげて暖かく感じてやる!
  • 分子が振動することでぬくもりを感じることができると思うと,分子に感謝したいですね.
  • 熱したフライパンを見ると,ああ,めっちゃ粒子振動してるんだなぁと思ってしまいそうです.

f:id:takahikonojima:20170507201016p:plain

俺も愛してるぜ,誰だか知らないけど.

f:id:takahikonojima:20170507201021p:plain

f:id:takahikonojima:20170507201026p:plain

ウケると思ってるだろしょうがないな,やれやれ.

出席者数推移

(1)112→(2)107→(3)107

次回予告

「(4)元素と周期表」を学びます.教科書第2章,13ページから36ページを予習して来ること.不明な点は学習サポートセンター(ASC)で個別指導を受け解決しておくこと.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net