Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学科の化学講義(4)元素と周期表

f:id:takahikonojima:20160511135706p:plain*1

キーワード

アルカリ金属元素,アルカリ土類金属元素,イオン,イオン化エネルギー,陰イオン,陰性,炎色反応,貴ガス,基底状態,金属,原子半径,周期,周期表,周期律,遷移金属,族,典型元素,電子親和力,ハロゲン,半金属,非金属,陽イオン,陽性,励起状態

講義内容

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

教科書27ページから36ページ,第3章「元素と周期表」に沿って進めました.

紹介した動画

アルカリ金属の反応性

金属ナトリウムの大量処分



コレが行われた場所↓

ハロゲン元素の反応性

関連情報

質問

  • フッ素が有害なのに歯を守るために塗ったりするのはなぜですか?
  • ハミガキ粉にフッ素が入っているのはナゼですか?
  • フッ素入り歯磨きは人体に有害ではないのですか?

フッ化物イオンが歯の表面が溶け出すのを防止してくれるからです.フッ化物イオンの有害性については諸説ありますが,歯磨き粉に入っている程度では問題ありません.

ナトリウムのかたまりは水にも硫酸などの物質にも液体なら種類に関わらず反応(爆発?)するんですか.

たとえばナトリウムのかたまりは灯油中に保存します.灯油とは反応しないからです.

水の代わりに泡かけてるの見たことがあるけど泡ならOK?

場合によります.

Naを水に入れたら2Na+2H2O→2NaOH+H2になって水酸化ナトリウムが出て来て爆発と共にNaOHが降ってきて危ないと思ったのですが,その場にいた人は平気でしたよね?

微量ならOK.

縮毛矯正とストレートパーマの違いは何ですか?

加熱処理も加えるのが縮毛矯正.

昔の人はハイテクマシーンがなかったのにどうやって元素を見つけたのですか?

ありとあらゆる手段を使って「これ以上はもう別の材料に分けられない」っていうところまで来て「元素」にたどり着いたのです.

高校のときにFeやZnなどの金属も覚えましたが,これは覚える必要ないですか?

必要に応じて覚える.

どんな元素が半金属に分類されることがありますか.

ホウ素B,ケイ素Si,ゲルマニウムGe, ヒ素As,アンチモンSb ,それからポロニウムPoとアスタチンAt もときどき.

電子親和力が右に行く程大きくなる理由があまりわからなかったです.

右に行くと陽子数が増える→正電荷が増える→それだけ強く電子を引き寄せる→電子を獲得したときのエネルギー変化が大きい

出席者数推移

(1)64→(2)66→(3)64→(4)65→

次回予告と予習

「原子と原子のつながり その1」を学びます.教科書の第4章「原子と原子のつながり」を読み,例題を解いておくこと.

参考書籍

元素生活 Wonderful Life With The ELEMENTS

元素生活 Wonderful Life With The ELEMENTS

元素周期 萌えて覚える化学の基本

元素周期 萌えて覚える化学の基本

  • 作者: スタジオハードデラックス,満田深雪
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 15人 クリック: 1,335回
  • この商品を含むブログ (88件) を見る