Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(11)酸化と還元

f:id:takahikonojima:20150717172100j:plain

キーワード

オストワルト法,還元,血糖値,酸化,酸化還元反応,酸化数,酸化物,ハーバーボッシュ法,半減期,ラジカル

講義内容要約

  • 電子を失うことが酸化,電子を得ることが還元.
  • 化合物中の原子の酸化の度合いを考えるときは酸化数で考えると便利.
  • 酸化数の大きい原子ほど酸化されている.

該当する教科書のページ

第7章,79ページから90ページ.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

関連トピック

医療と酸化還元との関係
  1. 血糖値の測定:グルコースが酸化されるときに生じる過酸化水素の量を測定して,血中グルコース濃度を測定する.
  2. オキシドール殺菌:血中のカタラーゼによる過酸化水素の酸化反応で生じるヒドロキシラジカルが雑菌を構成する分子を攻撃して殺菌効果を示す.

質問

アルコール分解について遺伝子で決まると言っていたが,受精卵または精子と卵子の状態のときに遺伝子操作によって改善することはできるのだろうか?

原理的には可能,倫理的には2016年は不可能.

ノンアルコールビールなら飲んでもアルコール中毒とかかからないんですか?

一定濃度以下のアルコール濃度ならノンアルコール飲料として販売OKなので,大量に飲めば中毒になる可能性あり.

コンビニなどに売っている「飲む前に・・・」とかいうやつはどんな効果があるんですか?

アルコールやアセトアルデヒドの処理に追われて疲れている肝臓への養分供給とか

酒の強さは遺伝だと言ってましたが,私の両親は2人とも酒に弱いのに私の兄はとても強いです.これはなぜですか?

ヒント:メンデルの法則
Aa + Aa → AA or Aa or aa

過酸化水素を飲んだら絶対に死にますか?

濃いのを大量に飲めば死ぬ恐れがあります.

H2O2の酸化数はなぜ1なのですか?

電気陰性度の高い原子に電子を渡すので水素の酸化数が2個とも+1,それらと釣り合わせるために酸素1個あたり酸化数-1

反応速度論のところが,計算の進め方などは理解できたのですが,何故,何を目指して式を立てているのかがわかりませんでした.

こういうことです.

  • Ctであらわしたい
  • -dC/dt=ktが成り立っている場合にコレを解くとC=C0e-ktが得られる

なんでコレを紹介したのかっていうと,このパターンの式が自然界のあちらこちらに出て来るから.
それから,半減期t1/2について考えると,

  • n半減期のCC=C0(1/2)nになる
  • kt1/2=0.693の関係があるのでkt1/2のどちらかを実験で求めればもう片方が求められる

反応速度論に出て来たCって何ですか?

存在量.濃度とか物質量とか質量とか.今回は過酸化水素の残存濃度.

なんでloge x=lnとするんですか?loge xのままじゃだめですか?

ダメじゃないけど2文字で済むものは2文字で済ませる.

出席者数推移

(1)91→(2)90→(3)86→(4)85→(5)83→(6)83→(7)84→(8)78→(9)77→(10)74
→(11)80

次回予告と予習内容

「気体の性質」を学びます.教科書の第9章(101ページから110ページ)を読み,例題を解いておくこと.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学