本日の演習内容を要約した配付資料(PDF)
授業内容
- [グループワーク]この1週間で取ったノートの紹介
- [解説]スライドショー形式の講義でノートをとるにはどうしたらよいか?
- [演習]模擬授業(2)スライドショー形式の授業
- [演習]キーワード照らしあせ
[グループワーク]この1週間で取ったノートの紹介,4人グループから1点ずつ
この1週間の間に受講した講義の記録ノートを1点選び,そのノートを取った人「以外」がその内容を書画カメラで投影しつつ説明しました.まず15分間でグループワークを行い,それらに対して私からコメント.
4人グループで発表当番を毎週変えるやりかたをしてるので,今週で履修者全員が全員の前で発表し終えたことになります.
[解説]スライドショー形式の講義でノートをとるにはどうしたらよいか?
「キーワードを記録して行く」+「講義後にそれらの意味を調べてストーリー化する」の2段階で対処する方法を解説しました.これについては別記事参照↓takahikonojima.hatenablog.jp
[演習]模擬授業(2)スライドショー形式
「時間を計る」をネタに約10分間の模擬授業をやってみました.各自ここからキーワードをメモしてみました.
[演習]キーワード照らしあせ
模擬授業に出て来たキーワードを照らし合わせました.キーワードは登場した順に並んでいるので,それらをつないでストーリーを組み立てて行くことによって,講義内容を理解しなおすことができます.また,記録し忘れたキーワードがあっても,他のキーワードを調べてストーリー化している段階で再登場する可能性があるので,安心して講義を受けることができます.
次回予告
くじ引きでグループを組みなおします.「文章の読み方」を学びます.実験手順書とか取り扱い説明書など,簡潔にまとめられた文章がどのような仕組みになっていて,どのような情報が省略されているのかを読み解く技術を学びます.
参考図書
- 作者: Garr Reynolds,ガー・レイノルズ,熊谷小百合
- 出版社/メーカー: ピアソン桐原
- 発売日: 2009/09/04
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 51人 クリック: 927回
- この商品を含むブログ (188件) を見る
- 作者: ガー・レイノルズ,熊谷小百合
- 出版社/メーカー: ピアソン桐原
- 発売日: 2010/06/25
- メディア: 単行本
- 購入: 19人 クリック: 200回
- この商品を含むブログ (47件) を見る
- 作者: ガー・レイノルズ,日経ビジネスアソシエ
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2011/03/31
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 75回
- この商品を含むブログ (23件) を見る