キーワード
Mutating matter,SNP,一塩基多型,遺伝子診断,温度応答性ポリマー,個人ゲノムシーケンシング,生体適応性ポリマー,リアルタイム癌細胞イメージング
講義内容要約
- DNAシーケンシングはコストが下がりスピードが向上しているので,個人ゲノム全体のシーケンシングは現実的な作業になる.これが普及すると遺伝情報に基づく健康診断とか薬剤選定とかができるようになるから医療が発展する.
- 蛍光イメージングが生命科学と医療技術の発展に貢献している.癌細胞だけを緑色に光らせる有機化合物が開発されたので,色の違いを見ながら患部を切除していく外科手術法の実現が夢ではなくなりつつある.
- 身体を構成する材料を模倣した人工材料を用いることにより,拒絶反応のリスクをコントロールできるようになる.たとえば細胞膜を模倣したポリマーで透析フィルターをつくることにより,透析治療を受ける患者の免疫系を不必要に刺激することなく血液浄化が可能になる.
- 温度変化に応答して分子構造を変化させるポリマーを用いることにより,細胞シートを調製し傷付けることなく取り扱うことができるようになった.再生医療の進展を高分子化合物の分子設計から化学が支援している.
- 直径数百マイクロメートルの微粒子を遠隔制御する技術が実現すれば,立体構造を自由自在に変化させる物体をつくることができる.
- 人類の願いと思いが優れた技術を実現し,未来の社会を建設して行く.願いは常に叶うとは限らない.しかし,願っていなければ叶うことはない.
関連情報へのリンク
事前配布資料
質問とコメント
●先生は授業中何を考えながら教えていますか? 今,人に教えるタイプのアルバイトをしているのですが,自分が考えていること,思っていることを伝えるのはとても難しくて大変です.自分の場合,伝える相手が高校生で歳が近いので話はしやすいのですが,むずかしいです.これって医療従事者には必要なスキルですね.
聞いている人が想定しているストーリー.いかにそいつを裏切るかってうことを考えています.みんなに予定調和なストーリーをイメージさせておいて,「実はそうじゃないんだよ うししー☆」っていう流れに持って行くことを考えています.
●人ゲノムを解析するようになって,犯罪がなくなるのだろうか?全く証拠を残さずに犯罪することは難しいし,個人のゲノムがどこかで保管されていたらすぐに犯人特定につながる.ただ,現場に残されたものが必ずしも犯人のものではないし,指紋捜査が導入された当初のように誤認もありそうだから犯罪の撲滅につながるのはまだまだ先だと考える.犯罪の技術も向上するだろうし.一年間ありがとうございました.
犯人特定の技術が向上しても人間は犯罪を繰り返します.犯罪の手がかりを得るために検出技術の向上が貢献しますが,これは犯罪の撲滅とは別問題です.
●有機化合物の覚え方を教えてください
忘れました.←マジで
●僕は化学は高校の頃まったくわからなかったのですが,大学でわかるようになってとても楽しかったです.先生の授業はわかりやすくて面白かったです.先生のおかげです.前回と今回のスライドのぶんってテストに出ますか?出すとしたらどのくらい出ますか?
試験については試験終了までお答えできません.
●世の中の電線が超電導物質で作られる時代は来ると思いますか? そんな技術を開発したらかなり儲かると聞きました.どれくらいの利益になると思いますか?
現在のように遠隔地の大規模発電所から電線をひいてきて電気を行き渡らせる,という仕組みが今後も続き,超電導材料の開発も進むのであれば,いつかはそういう時代になるかもしれません.エネルギーの供給方法が変わると,社会の仕組みも変わるので,それがどれだけの利益になるのかは想定できません.
●約1年間講義ありがとうございました.前より単位換算できるようになれた気がします.今年のtwitterのクリスマスTL見て,娘が料理をつくってくれたという先生が一番リア充だったんではないかと思いました.
イェー☆
●今回は未来において科学がどう働いているかについて話をきいて,私が思っている以上に科学技術は進んでいるのだということを一番に感じた.過去から未来まで人間が進んで来た,あるいはこれから進む科学をみて,人は願えば実現するのだと改めて思わされた.
●願えば実現する(かもしれない),というのをきいていたら,未来は明るいと思えた.この授業を選択してよかった!
「すべての問題は人類の技術が解決する/それには時間がかかるかもしれないけれども」って考えて生きるのが,技術者としておすすめの生き方です.
●先生の講義は興味の湧く内容でとても楽しかったです.あと,twitterもおもしろいです.
●正直,水曜の1限は辛かったですが,1年間通してさまざまな知識を得ることができました.高校1年までしか化学をやってこなかったので,ぬけている部分が多く授業についていくのが大変でした.前期に点数をかせいだので後期も優をめざして冬休みに勉強がんばります.先生のtwitterを見るのが面白いのでこれからもチェックさせていただきます.1年間ありがとうございました.
私の講義が面白いかどうかは不明ですが役に立つことをやってるのはたしかです.私のTwitterが面白いかどうかは不明ですが役に立つことを言ってないのは確かです.
●一年間先生の講義を受けてきて化学を学びましたが,人生の生き方についても学んだような気がします.先生をみていて,いつも楽しそうに毎日を過ごしているように見えます.僕ももっと先生のように人生を楽しみます.
●先生の講義めちゃくちゃ面白かったです.特に放射線についての授業はもう一度ききたいです.ぜひYouTubeに.化学を学ぶというよりも物事に対する考え方を一から学んだ気がします.この授業,大好きでした.ありがとうございました.
●先生の授業はとても楽しかったです.でも水曜1限という時間だけはマジ勘弁っす.I wish your Merry Xmas! DNAのシーケンシングが1万円でできる時代ってとてつもないなと思った.エセ科学を見抜くことができるよう科学的な考え方ができるようになりたい.でもたまにちゃんとした研究で予想外の結果とかでることあるからむずかしい.一昔前ならiPS細胞とかにわかには信じがたい技術だし.
●1年間ありがとうございました.講義は楽しく面白いものでした.今まで私が出会ってきた先生の中でも大好きな先生の1人となり,もっと積極的に仲良くなればよかったかなとちょっと後悔しております・・・.また何かの機会があればよろしくお願いします.
●この講義を受けて単位換算がちゃんとできるようになりました.2年3年でも使って行きます.高校ではほとんど未履修だったけど,1年間ついて行くことができました,立派な技師になります.ありがとうございました.
●今までに受けたどの授業よりも分かりやすくて楽しかったです.化学が好きになりました.
●化学という分野に対する知識も身につきましたが,それ以上に「人に物事を伝える」ことの技術を学びました.変に難しい用語を使わず,身近で聞くような言葉やシンプルなスライドで多くの人の注意と意識を引きつけるのが本当に上手な先生だと思いました.自分は発表,プレゼンなどは得意では無いですが,将来自分が得た技術を活かそうと思います.一年間お世話になりました!
●化学の講義は医療と関係した話や,実用例などがたくさなって,毎回の講義で新しい発見をしたり,知識を身につけることができました.私は化学が好きで化学を専攻にするか一年前本気で悩んでいたけどこの講義を通じて化学の奥深さや広さを知って,やめてよかったなと思いました.テストが8割以上高校までの知識でカバーできていたので,とても救いになりました.一年間お世話になりました.
●一年間ありがとうございました.
●1年間ありがとうございました.
●1年間で化学がより楽しくなった.テストがんばります.1年間ありがとうございました.
●1年間ありがとうございました.後期も優とります.
●化学に対する考え方が変わった.一年間ありがとうございました.
●野島先生の講義はいつも分かりやすかったです.前期はテストを落としてしまいましたが,後期でしっかり挽回します.1年間ありがとうございました.
●私はほとんど授業でましたよ!! 一年間ありがとうございました.
●先生の授業はいつもおもしろくてわかりやすかったです.高校のときいまいち理解できずに解いていたところも理解した上で解けるようになりました.1年間ありがとうございました! テスト頑張ります.よいお年を〜
●1年間化学を教えていただきありがとうございました.先生の授業おもしろかったです.今日はクリスマスですね.すてきなクリスマスをお過ごし下さい.メリークリスマス.
●野島先生の授業は毎回本当に楽しかったです.テスト頑張りたいと思います.今までありがとうございました.
●一年間ありがとうございました.
●40年前の記事の未来予想がかなり当たっていてすごいと思った.
●1年間ありがとうございました.
●一年間を通じて医療分野に関する知識も増え,これからの自分にとって役に立つ内容ばかりであった.また,テストだけの授業ではなかったと感じられたので楽しく知識を身につけることができた.スライドも使ったり配布物があったので授業に入りやすかった.
●1年間ありがとうございました.これからもよろしくお願いします.
●1年間楽しい授業でよかったです.元々化学はあまり好きではなかったのですが,授業はおもしろいし実験は楽しいし化学ってこんなにもおもしろい科目だったのかと実感することができました!ありがとうございました.
みなさまが10年後の世界で 信頼される技術をもつ技師として活躍していることを願います.
出席者数推移
(1)89→(2)88→(3)88→(4)86→(5)79→(6)82→(7)78→(8)77→(9)74→(10)72→
(11)61→(12)75→(13)72→(14)67→(16)59→(17)59→(18)50→(19)53→(20)57→
(21)60→(22)42→(23)44→(24)51→(25)47→(26)45→(27)44→(28)48→(29)35
有機化学のSNS/web連動企画を始めたよ!
これまでの講義録
- 医療工学科の化学講義(1)ガイダンス+序論(2013-04-10)
- 医療工学科の化学講義(2)原子〜この世界をかたちづくっている材料〜(2013-04-17)
- 医療工学科の化学講義(3)化学とエネルギー(2013-04-24)
- 医療工学科の化学講義(4)元素と周期表(2013-05-10)
- 医療工学科の化学講義(5)原子と原子のつながり その1(2013-05-15)
- 医療工学科の化学講義(6)原子と原子のつながり その2(2013-05-22)
- 医療工学科の化学講義(7)原子軌道と分子の形(2013-05-29)
- 医療工学科の化学講義(8)化学反応式とモル(2013-06-05)
- 医療工学科の化学講義(9)濃度の表しかた(2013-06-12)
- 医療工学科の化学講義(10)物質の性質と状態(2013-06-19)
- 医療工学科の化学講義(11)気体の性質(2013-06-26)
- 医療工学科の化学講義(12)化学反応と熱エネルギー(2013-07-03)
- 医療工学科の化学講義(13)化学反応と化学平衡(2013-07-10)
- 医療工学科の化学講義(14)酸化と還元(2013-07-17)
- (15)前期試験(2013-08-01)
- 医療工学科の化学講義(16)水と溶液(2013-09-11)
- 医療工学科の化学講義(17)浸透圧と透析(2013-09-18)
- 医療工学科の化学講義(18)酸と塩基(2013-09-25)
- 医療工学科の化学講義(19)pHと緩衝溶液(2013-10-02)
- 医療工学科の化学講義(20)放射線と放射能(2013-10-09)
- 医療工学科の化学講義(21)有機化学の世界+アルカン(2013-10-23)
- 医療工学科の化学講義(22)アルケンとアルキン(2013-10-30)
- 医療工学科の化学講義(23)酸素を含む有機化合物その1(2013-11-06)
- 医療工学科の化学講義(24)酸素を含む有機化合物その2(2013-11-13)
- 医療工学科の化学講義(25)ベンゼン環を含む有機化合物(2013-11-20)
- 医療工学科の化学講義(26)窒素を含む有機化合物(2013-11-27)
- 医療工学科の化学講義(27)ポリマーの化学(2013-12-04)
- 医療工学科の化学講義(28)バイオテクノロジーを支援する有機化学(2013-12-11)
このブログを書いている人
講義1回目から20回目までの内容を収めた教科書
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2012/04/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (54件) を見る
教科書で扱っていない内容の解説プリント(すべてPDF):すべて後期試験範囲
参考書籍
- 作者: JT生命誌研究館,工藤光子,中村桂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/12/21
- メディア: 新書
- 購入: 10人 クリック: 128回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
- 作者: マクマリー,John McMurry,伊東〓,児玉三明,荻野敏夫,深澤義正,通元夫
- 出版社/メーカー: 東京化学同人
- 発売日: 2009/03
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る