10年後にナースとして働いている自分をイメージしてみましょう.ケガや病気で不安な思いをしている患者やその家族から,あなたは質問されるかもしれません.「その薬,大丈夫なんでしょうか?」「その検査,大丈夫なんでしょうか?」「その道具,大丈夫なんでしょうか?」
そんなとき,医療に関係した化学についての確かな知識と考え方が身についていれば,あなたは自信を持って答えられることでしょう:「大丈夫です!」
自信をもって答えられるって,ステキなことです.自信を持って答えてもらった患者や家族も,安心して治療を受けることができます.こんな風にして未来の社会を,健康で幸せなものに変えて行きませんか?
一般教育科目の自然科学系選択科目として開講している「化学」では,こんな風に将来のあなたを幸せにし,あなたと関わるたくさんの人々も幸せにすることを目標にしています*1.
今回の出席者数は32名(昨年度の最終的な履修者数は38名).
ガイダンス
年間計画,基本的な講義パターン,成績評価の基準,情報公開の透明化,昨年度の単位修得率,大学での勉強方法の基本,共に学ぶネットワークのつくりかた,について説明しました.
印刷配付して公開→ 2013年度看護学部「化学」(PDF)
教科書
- 作者: 野島高彦
- 出版社/メーカー: 化学同人
- 発売日: 2012/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
イントロダクション
化学は物質に関する科学です.化学では分子や原子やイオンといった小さな粒子の視点で自然現象を考える場面があちらこちらに現れます.これらの粒子はどれくらいのサイズなのでしょうか? メートル単位で考える日常生活のスケールを10のn乗分の1にして行きながら考えました.
参考ムービーは「Powers of Ten」です.
Powers of Ten™ (1977) - YouTube
キーワード
科学,化学,物質,物体,分子,メートル,ミリメートル,マイクロメートル,ナノメートル,ピコメートル
次回予告
- 化学講義(2)原子〜この世界をかたちづくっている材料〜
- この世界を組み立てている小さなブロック「原子」について学びます.そして,物理量をあらわす国際ルール「SI単位」について学びます.
高校化学到達度テスト
成績評価に結びつかない高校化学理解度テストを行いました.原子量20まで+αの周期表穴埋め,水の生成をあらわす反応式,強酸の希釈にともなうpHの変化,有機化合物名称
おまけ
途中で「ひとやすみ」の時間をつくり,私がかかわっている活動を紹介しました.
1 北里会懇和会
食べ放題+博物館,美術館,水族館などの見学,というプランで3年間活動してきました.今年度もこのパターンを考えていますが,もちこみプラン歓迎です.学部/学科/専攻を越えたつながりをつくろう!
2 年末やきいも大会
2010年から,年末に学内バーベキュー場でやきいもをやっています.開催日が決まったらお知らせします.学年/学部/学科を越えたつながりをつくろう! 昨年の場合→学内バーベキュー場でやきいも2012(2011-12-05)
3 北里キャンパスナビゲーター
在学生による大学PRチームです.新しいことにアレコレとチャレンジする団体.公式サイト→北里キャンパスナビゲーター
4 北里つながろうプロジェクト
SNSを使って学年/学部/学科/専攻/キャンパスを超えてつながろうという試みです.説明→北里大学つながろうプロジェクト
出席者の声
●高校では化学Iの前半しか履修していないのですが,野島先生の化学はおもしろいと先輩からうかがったので履修してみようと思います.
●野島先生の講義おもしろくて楽しかったです.友達にすすめてみます.
●先輩方から聞いたとおり,すごく楽しい授業でした!化学は苦手ですが頑張ります.
●今日の授業はとても興味をもてる内容ですごく楽しかったです.化学を履修したいと思いました.
●先生の授業,まだ1回目ですがとても楽しいです! 化学は得意ではないですが,楽しんでやりたいと思いまーす!
●初めて少しも寝ない授業でした! 化学とります.
●高校の授業とは違って,とても面白かったです.一年間よろしくお願いします.
●面白いです.
●おもしろかったです.
●1つ1つの説明が身近でわかりやすくておもしろかったです.今まで化学は計算ばかりで難しいイメージでしたが,おもしろそうかも!と思いました.高校では1年生のときに化学Iの途中までしかやってないので,全然わからないのですが,頑張ろうかなと思います.
●1年間よろしくお願いします.今日は楽しく授業をきくことができ,聴き入ってしまいました.
●化学はあまり得意ではないですが,講義が面白そうなので頑張れそうです.よろしくお願いします.
●高校1年生のときに化学を勉強したきりなので,忘れていることばかりで,今回授業についていけるか不安です.なので,頑張ってついていけるように努力します.学習サポートセンターも活用していきたいです.わからないことばかりですが,よろしくお願いします.
●もう受験で使ったのに全部忘れました.これから覚えなおしたいと思います.
●楽しかったです!! 高校の化学は嫌いだったけれど大学では頑張ります!!
●高1以来化学やってないし,元々文系なので結構大変な状況です! でもがんばります!
●化学得意ではないけど今日の授業にでていいと思った.がんばりたい.
●高校のとき化学未履修だったので全くわからないです.医療と関連した実用的な化学を学ぶのが楽しみです.
●化学,本当にできないのでよろしくお願いします.
●化学I,IIと高校で授業は受けましたが,名称など覚えていないのでよろしくお願いします.
●高校で化学I,IIまで履修したが,定期試験をクリアするその場しのぎの勉強しかしていないので全然できません.でも,先生の授業が面白かったのでこれから頑張りたいと思います!!
●高校のときは化学が好きでしたが,もう全然やってなかったので,すっかり忘れました.少しずつ思い出しながら楽しく学べたらなと思います.
●分かりやすくて楽しい授業でした.物体と物質の違いなどが分かって良かったです.
●最後に見たビデオがすごくおもしろかったです.人体で化学がどのように使われているかすごく気になります.授業をとって学んで行けたらと思います.
●高校のときに化学が嫌いでまともにやってこなかったのですが,今日の講義を聞いて化学の知識はほとんどありませんが,講義は楽しかったです.
●化学Iは途中までしか習っていませんが,授業もわかりやすそうなのでがんばりたいです.
●化学は高校2年以来で,得意な方でもなかったので,頑張りたいと思います.molの応用でわからなくなりました.よろしくお願いします.
●化学は好きだったんですが苦手です.覚えたことは試験がおわるとすぐに忘れてしまう派です.
●全く化学がわかりません.1年時に化学を履修しましたが,忘れています.不安です.ただ,授業が大変おもしろく,興味はあるので,履修した際にはよろしくお願いします.
●1年間この授業を通じて化学を楽しく学んでいきたいです.
●人間には普段見えないものによって今の自分が作られているのは複雑ですごいなと思いました.
*1:だからマニアックな計算問題とか,やたらと細かいものごとの暗記とか,有機化合物の名前の付けかた,なんてのは一切やりません.そういうのは化学を専門にする一部の人々がやればいいんです.