Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学科の化学講義(25)ベンゼン環を含む有機化合物

f:id:hrmoon:20121214164714p:image

履修登録36名,出席31名,出席率86 %.

講義内容要約

  • ベンゼン環をもつ化合物は医療現場のあちらこちらにある.たとえば鎮痛剤のアスピリン,イブプロフェン,ロキソニン,シャーレのポリスチレン,送液管のPET.
  • ベンゼン分子内で6個のC原子をリング状につなぐC-C結合は等価で,これら6個のC原子が6個のπ電子を共有している.
  • π電子がプラス電荷をもつ粒子をつかまえて,代わりにH+を放出するパターンの置換反応で,ベンゼン環にイロイロな置換基を導入できる.
  • 一発で導入できる置換基もあれば,いったん別の形で導入しておいて後から変化させる必要のある置換基もある.
  • ベンゼン,トルエン,キシレン(o-, m-, p-異性体あり)は まとめてBTXと呼ばれていて,石油から得られる.
  • BTXを原料にして医薬品とか繊維とか染料とか材料とかイロイロ合成されている.
  • ベンゼン環に2個の置換基を導入するとき,2個めの置換基の入る場所は,1個目の置換基の種類によって決まる.これを置換基効果という.
  • 2個目の置換基をo-およびp-位に入れる1個目の置換基の性質をo-,p-配向性,m-位に入れる性質をm-配向性という.ベンゼン環に直結した原子に二重結合があるとm-配向性になることが多い.
  • ベンゼン環の欲しい位置に欲しい置換基を入れるためには,置換基の配向性を考えることが重要.
  • 人間は天然から得られるシンプルな構造の分子を原料に,論理的な合成ルートを設計することによって,複雑で有用な分子を手に入れてきた.
  • 合成化学の技術を用いて人類はさまざまな問題をやっつけてきたし,これからもやっつけて行くから,医療技術の進歩,そして人類の未来に希望を持ってOK.

キーワード

o-,p-配向性,m-配向性,アセチル基,アミド基,アミノ基,エチル基,カルボキシ基,共鳴構造,水酸基,置換基効果,転位,ニトロ基,ニトロ化,配向性,ヒドロキシ基,ビニル基,ベンゼン環,

でてきた有機化合物

m-キシレン,o-キシレン,p-キシレン,p-クレゾール,アセチルサリチル酸,アセトアニリド,アセトン,アニリン,安息香酸,エチルベンゼン,クメン,クメンヒドロペルオキシド,サリチル酸,サリチル酸メチル,スチレン,テレフタル酸,トルエン,ニトロベンゼン,フェノール,フェノール樹脂,ベンゼン,ポリエチレンテレフタレート,ポリスチレン

事前配布資料

前回の講義終了時に予習用の資料を配付しました.コレがテキストになってます.

確認問題

ベンゼン環に2個の置換基を入れるときの入れる順番についての問題.配向性を考慮すればわかる.

コメント

●いっぱいかきすぎで手がつかれました(> <)●調味料をさしすせそで入れるのは置換基効果ですか?●ファッションモーンスタ〜♪●今回の内容は理解できました!化学者ってすごい●虫さされのかゆみ止めが局所麻酔だとは知りませんでした・・・!●商品名が関連していておもしろい●高校の時にあんなに一生懸命 有機化合物の名前覚えたのに覚えなくていい!といわれるとなんだか虚しくなりました●もう12月ですね.12月になると授業おわっちゃうなということと同時にテストのことが頭をよぎります.病みます.(笑)●11月が終わってしまいます.今年もあと1ヶ月とかすごく早い気がします.●化学やばい.●だんだん難しくなってきてやばいです.もっと頑張ります.●復習します・・・●やきいもー!!楽しみ楽しみ.●焼きいも♡行きます.たのしみです.●焼きいも楽しみです(^o^)/●やきいも大会参加します!!●焼きいも,めちゃめちゃ楽しみです●焼き芋楽しみにしてます!

次回予告

「(26)窒素を含む有機化合物」をやります.配布物で予習してくること.

やきいもイベント12月5日(水)16時30分着火

f:id:hrmoon:20121121152634j:image

12月5日(水)16時30分着火です.学内BBQ場.どなたでも参加歓迎.会費200円.学部/学科/専攻/学年を越えてつながろう!

おまけ:化学物質擬人化 モノ・ベンゼンたんまんが

f:id:hrmoon:20111205213608j:image

前回までの講義録

www.tnojima.net

第19回までの範囲を解説した教科書

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

 

参考書籍

有機電子論解説―有機化学の基礎

有機電子論解説―有機化学の基礎

 
図解でわかる 有機化学のしくみ

図解でわかる 有機化学のしくみ