帰省して成人式に参加する1年生・2年生がたくさんいるわけですが,ここで問題となっているのが後期試験との日程やりくりです.すでに1月4日から試験が始まる学部もあるからです.
↑臨床工学専攻1年生,女子,静岡県
というわけで,医療工学科の2年生と3年生に,この日程にどのように対処するのか/したのかをきいてみました.
↓とりあえず転送.Twitter便利.
医療工学科2年生以上のみなさん,どうなんでしょう?→ “@*****: てゆか、来年成人式出れないの?今の先輩っち見てると無理ぽくない?(´Д`)人生に1回しかない行事なのに〜〜”
— 野島高彦 Takahiko NOJIMAさん (@TakahikoNojima) 1月 5, 2012
これに対して2年生・3年生のみなさまがコメントを返してくれました.
まず,1年前に成人式を迎えた3年生.
↓臨床工学専攻3年生,女子,千葉県
↓診療放射線技術科学専攻3年生,女子,山形県
そして,まさに今月が成人式の2年生.
↓臨床工学専攻2年生,女子,静岡県
↓臨床工学専攻2年生,女子,長野県
↓臨床工学専攻2年生,女子,北海道
↓臨床工学専攻2年生,女子,埼玉県
↓診療放射線技術科学専攻2年生,女子,長野県
医療工学科2年生・3年生のみなさま,成人式前後の日程についてのコメント,どうもありがとうございました.
— 野島高彦 Takahiko NOJIMAさん (@TakahikoNojima) 1月 5, 2012
なお,次のような例もあります.これはこれでハナシが簡単ですね!
↓臨床工学専攻2年生,男子,岡山県