本日と明日は,相模原キャンパスで行われる大学祭「北里祭」の開催日です.一昨年,去年に引き続き,今年も様子を見に行ってきました.模擬店でイロイロ食べさせられる食べることを想定して,お腹を空かせてレッツゴー!
入り口からゲートまで
ただいま相模原キャンパスでは新病院の建設工事が進行中です.バス乗り場からは遠回りをして会場入り口ゲートに向かいます.
この途中,「北里大学クイズ」の立て看板が並んでいました.
そしてゲートに到着.
今年は赤をベースにしたデザインでした.ここでパンフレットを受け取って先に進みます.
あげパン(シナモン味)
最初につかまった立ち寄ったのが揚げパン模擬店.本日限定のシナモンロールを食べました.
山岳部の三色フランクフルト
山岳部所属の正義の味方サンガクレッドにつかまり,
全長26 cmのフランクフルトを食べました.マスタード多め重要.
生物部
続いて生物部の展示を見学.
教室に敷き詰められた紙製の草は部員が色紙を切り抜いてつくったもの.そして動物も木の枠にハリボテをして皮をかぶせた力作.どの動物も優しい目をしていたのが印象的でした.
↑動物制作組のリーダー.制作にまつわる楽しい話をきかせてくれました.
つづいて生物部の水族館を見学.部屋を暗くして水槽を並べ,さまざまな魚を展示していました.
↑ホウライヒメジという魚.アゴから伸びる2本のヒゲが,砂の中のエサを探り当てるそうです.
進学相談会
L1号館2階では進学相談会が行われていました.
学部ごとにブースを設けて受験生とスタッフが個別に相談.今年度最後の進学相談会になります.
キャンパスナビゲーターも活躍しましたよ.
屋外ステージ
のりもの研究会
A1号館では,のりもの研究会が鉄道模型と鉄道写真を展示.海洋生命科学部の2年生と鉄道談義をしてしまいましたよ.また模型作りをやりたくなってしまいました.
生薬研究会
そのとなりの部屋では生薬研究会がアロマオイルの調合.心地よい香りが廊下まで漂ってきました.
ミニ水族館
クレッセントでは海洋生命科学部がミニ水族館を公開.
建物1階では三陸の思い出を展示するとともに,三陸名産物を販売していました.銘菓「かもめの玉子」を購入.
牛串
L1号館前の北里柴三郎像前でも模擬店が並んでいました.ここで牛串を食べましたよ.
ライフセービングクラブのチョコバナナ
焼きたてのアツアツでした.
看護バドミントンの大判焼
医学部の医学展
顕微鏡と,医学部の専門科目で実際に使われている教科書,それに身近な医学知識のポスターを展示した会場が今年から設けられました.
会場に入ってみたところ,春先に震災募金活動を進めていた医学部3年生に会いました.医学部で急に展示を出すことになり,それを急に任されたとのことでした.
入場者数
15時頃の段階でカウンターが3,165名でした.
明日もたくさんの来場者がありますように!