Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

遠心分離機に通し番号をつける

f:id:takahikonojima:20140925184752j:plain
化学実験実習では,懸濁液から固形物を取り除くために遠心分離操作を行います.

遠心分離操作に用いるのが遠心分離機.9月から使用開始した新実習室では,一つのテーブルの上に6台が並んでいます.

各自,空いている機械にサンプルをセットして遠心分離を行うのですが・・・
「・・・・すいません,どの機械にセットしたのか,忘れてしまいました・・・」
ということが起きたりします.

6台中5台は同じ型番のものなので,外観からは区別できません.
全員で同じ操作をやっているので,遠心管を取り出してみたところで,どの班のものなのかわかりません.
f:id:takahikonojima:20140925184810j:plain
というわけで本日,機械に通し番号をつけてみました.何番の機械にセットしたか覚えておけばOKです.覚えておくだけでは一抹の不安が残るので,ノートに記録しておくと良いですね.

キングジム ラベルライター テプラPRO SR40  ブルー

キングジム ラベルライター テプラPRO SR40 ブルー

●「一工夫」カテゴリ

www.tnojima.net

●このブログを書いている人

www.tnojima.net

●もう一つのブログ

www.takahikonojima.net

【PR】このブログを書いてる人の著書

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学