Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療検査学科の化学講義(18)酸および塩基とpH

水の電離平衡の仕組みとKwとpH/近似計算を用いたpHの計算(10−5 Mの塩酸,10−6 M未満の塩酸,10−5 Mの水酸化ナトリウム水溶液,10−6 M未満の水酸化ナトリウム水溶液)/酸解離定数KaとpKa/中和反応の応用(缶詰めミカンと八ツ場ダム)

医療工学科の化学講義(18)酸および塩基とpH

水の電離平衡の仕組みとKwとpH/近似計算を用いたpHの計算(10−5 Mの塩酸,10−6 M未満の塩酸,10−5 Mの水酸化ナトリウム水溶液,10−6 M未満の水酸化ナトリウム水溶液)/酸解離定数KaとpKa/中和反応の応用(缶詰めミカンと八ツ場ダム)

医療検査学科の化学講義(17)透析と浸透圧

浸透圧が生じるしくみ/ファントホッフの法則と高分子の分子量測定/生理食塩水,等張液,高張液,低張液/混ざりものの液体:血液の場合/コロイドの世界特有の現象いろいろ/ブラウン運動/透析

医療工学科の化学講義(17)透析と浸透圧

浸透圧が生じるしくみ/ファントホッフの法則と高分子の分子量測定/生理食塩水,等張液,高張液,低張液/混ざりものの液体:血液の場合/コロイドの世界特有の現象いろいろ/ブラウン運動/透析

医療検査学科の化学講義(16)水と水溶液

凝固点降下,結晶化,結晶水,再結晶,結石,蒸気圧降下,水和,水和水,水和物,束一性,沈殿,電解質,電離,非電解質,沸点上昇,不凍液,飽和濃度,無水物,モル凝固点降下,モル沸点上昇,溶解,溶解度

医療工学科の化学講義(16)水と水溶液

凝固点降下,結晶化,結晶水,再結晶,結石,蒸気圧降下,水和,水和水,水和物,束一性,沈殿,電解質,電離,非電解質,沸点上昇,不凍液,飽和濃度,無水物,モル凝固点降下,モル沸点上昇,溶解,溶解度

月間野島高彦2018年8月号

前期成績発表/奥多摩湖/第2回オープンキャンパス/インターネット接続業者の乗り換え/キャンナビBBQ/ダムカード集め/ラウンドアバウト/winK♡/夢の島熱帯植物館/化学の上級年次再履修夏期集中コース/ビデオカメラ買い替え/みやがせ花の日/第3回オープンキャン…