Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

月刊野島高彦2018年5月号

f:id:takahikonojima:20180601180351j:plain

先月号

www.tnojima.net

●5月の担当科目

医療工学科の化学 #メディケム が4回,医療検査学科の化学 #メディケム が4回,大学基礎演習 #リケスタ が4回,化学要習が4回,化学実験木曜コースが3回(健康科学科+生物環境科学科),化学実験金曜コースが3回(医学部),補充実験が2回ありました.

44コマ相当,3,960分.(実験は1回3.5コマ換算)

講義時間90分間にやらないものごとを明確にした

今年度も90分間の講義時間内におこなう必要のないものごとを自宅での予習時間にまわすとりくみを進めています.具体的には,義務教育〜高校化学基礎で学ぶ内容を積極的に90分間から追い出しています.

講義室には高校化学をじゅうぶんにマスターして入学してきた層もそれなりの厚みを占めているわけで,そういう人々に義務教育〜高校1年レベルの復習を強いるのは,ちょっと違うんじゃないかなーと思っていたのです.

リメディアルの「化学要習」が開講され,義務教育〜高校までの勉強を個別指導してもらえる「学習サポートセンター(ASC)」が整っている状況です.高校化学基礎未習得者には,そちらで勉強するようにと4月に指示してあります.

具体的に何を扱わないのかについても告知しています.
f:id:takahikonojima:20180601180403p:plain
それでは義務教育レベル〜高校化学基礎で学ぶ内容を追い出した時間に何をやるのかというと,全員が完全に覚えて理解する必要はないものの,その日にその講義室にいた人々の何割かの記憶の片隅に残り,それが何年か先に何かのキッカケとなるようなものごとを紹介しつつ,考えていく時間をつくることにしました.

たとえば「モルと化学反応式」の回では,以下のようなものごとを紹介しました.

6月以降も,毎回ではありませんが,こうした形式の回をつくって行きます.
このあたりのことはココ↓でも書きました.
www.tnojima.net

配布物ダウンロード

配布物はすべてダウンロードできる状態にしてあります.

●キャンナビ

第2回定例ミーティング

5月8日(火),第2回定例ミーティングがありました.

第3回定例ミーティング

5月22日(火),第3回定例ミーティングがありました.
f:id:takahikonojima:20180601180425j:plain

新入生交流会

5月28日(月),新入生交流会がありました.
f:id:takahikonojima:20180601180432j:plain

●北里つながろうプロジェクト

ユルい輪は広がっています

ただいま私のアカウント @TakahikoNojima では788アカウントが #北里つながろう 参加登録となっています(先月比:−3).北里つながろうプロジェクトのアカウント @ku_tsunagaro のフォロワーは1957アカウントです(先月比:−13).
#春から北里 タグで4月までに広がったつながりが落ち着いたところです.

●5月のできごとタイムライン

みやがせ花の日

5月19日(土),「みやがせ花の日」に行って,ベゴニアの苗を頂いてきました.また,先月の自然体験でポットに種を植えたひまわりを受け取ってきました.無事に芽が出ていました.
f:id:takahikonojima:20180601180441j:plain

神代植物公園バラフェスタ

5月27日(日),神代植物公園で開催中の「バラフェスタ」に行ってきました.
f:id:takahikonojima:20180601180450j:plain
f:id:takahikonojima:20180601180500j:plain
黄色い花を咲かせ,強めの香りを放つ「フリージア」という品種が印象に残りました.帰りに園内の売店でこれを見つけたので買ってきました.

その他
  • 学内会議が4件ありました.
  • 23日(水)に予定されていた防災訓練が雨天で1週間延期となり,再び雨天となり,中止となりました.

●Twitterの広がり

  • フォロー3727(2018-04-30)→3759(2018-05-31),+32
  • フォロワー7266(2018-04-30)→7309(2018-05-31),+43

タイムラインがワケわかんない
f:id:takahikonojima:20180601180508p:plain
入学年度ごとのフォロー数をグラフ化してみました.
いちどは相互フォローになったアカウントの数です.
現在は私がフォローされていないアカウントも含まれています(私はフォロー解除されてもフォローしたままにしています).

●2018年6月の予定

  • 医療工学科と医療検査学科の化学講義 #メディケム が4回,大学基礎演習 #リケスタ が4回,化学要習が4回,化学実験木曜コースが4回,金曜コースが4回あります.44コマ相当,3,960分.(実験は1回3.5コマ換算)
  • 学内会議が少なくとも1回あります.
  • キャンナビの定例ミーティングが2回あります.
  • 6月10日(日)のキャンナビ主催「キタサト交流会」でグループワーク形式の模擬授業を中高生対象に2回担当します.

  • 6月12日(火)の夜,winK♡が出場するUNIDOL2018夏予選をみに行きます.

  • 6月19日(火)のキャンナビ定例ミーティングで,プレゼンテーション研修+SNSリテラシー研修を担当します.例年2回に分けておこなってきた研修ですが,今年度は1回にまとめておこなうことになりました.
  • 6月19日(土)に みやがせ花の日 に行きます.
  • 6月後半,今年後半から来年にかけて密かに計画している新しい取り組みが一歩進む予定です.くわしくは別途お知らせします.

●来月号

www.tnojima.net

●このブログを書いている人

www.tnojima.net

●もう一つのブログ

www.takahikonojima.net

【PR】このブログを書いてる人の著書

在学中 or 勤務先の図書館に蔵書購入リクエストしていただけると超うれしいです☆

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方 (研究を成功させるための秘訣)

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学