Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学部の化学講義(28)バイオテクノロジーを支援する有機化学

f:id:takahikonojima:20131220221518p:plain

講義内容要約

  • 合成化学の技術が進歩したので,ペプチド,DNA,RNAを合成することができるようになった.
  • 生体高分子の化学合成はタイヘンな作業なので,コンピュータ制御のシンセサイザーを用いた自動合成法が用いられている.
  • 短い一本鎖DNAと,耐熱性DNA合成酵素と,温度可変装置を組み合わせることによって,遺伝子中の特定領域を増幅する方法がPCR.コレは20世紀のバイオテクノロジー+バイオサイエンスに最もインパクトを与えた技術.
  • 蛍光色素を共有結合したddNTPsを混ぜておくDNA合成反応によって,DNAの塩基配列を解読することができる.
  • DNA塩基配列解読技術を用いて,人間を含むさまざまな生物のゲノムDNAが解読されてきたし,これからも解読されて行く.

キーワード

ddNTPs,DNAシーケンサー,DNAシーケンシング,DNAシンセサイザー,dNTPs,遺伝子工学,液相法ペプチド合成,組換え遺伝子実験,蛍光色素,ゲノムプロジェクト,サーマルサイクラー,固相法ペプチド合成,耐熱性DNA合成酵素,プライマーDNA,ペプチドシンセサイザー,保護基,ポリメラーゼ連鎖反応(PCR),メリフィールド法

事前配布資料

前回の講義終了時に予習用の資料を配付しました.コレがテキストになってます.

参考ムービー

PCR

DNAシーケンシング

後期試験についての説明

コメント

●高校の生物や生化学で習った内容とつながっていて楽しかったです.バイオテクノロジーに興味が湧きました.看護もいいけど遺伝子工学とかも学んでみたかったかも?
●高校のときにPCR法をやって,実際に医療にこのように使われているんだと実感した.
●DNAってすばらしい.化学ってすばらしい.
●健康第一
●楽しかったです.
●次で終わってしまうのは少しさみしいです.
●もうすぐ今年もおわってしまうので残りの時間を大切にして行きたいです.
●前回無理と言いましたが前言撤回です!頑張ります!野島先生大好き♡私も先生の髪型いいと思います♡
●本当に有機とれる気がしないです♡
●次回は気合い入れて授業うけます!
●来週でさいごってさみしいですね(涙)
●化学者とか何かの研究をしている人は面白い人が多いですね.
●きょう消しゴムなくてきたなくしちゃってごめんなさい
●テストがんばります.優ほしいです.
●先生やさしいですテストしっかりがんばります!
●テストがんばります!!
●次回で最終回なんてはやいです.一年間ありがとうございました
●ちょっと寝不足でした.すみません.一年間ありがとうございました.化学は嫌いなので選択するか迷いましたが化学をとってよかったです.ありがとうございました!よいお年を.

出席者数推移

(1)32→(2)30→(3)31→(4)31→(5)31→(6)30→(7)30→(8)31→(9)28→(10)30
→(11)28→(12)28→(13)28→(14)28→(16)30→(17)20→(18)24→(19)26→(20)26
→(21)26→(22)28→(23)27→(24)24→(25)22→(26)27→(27)26→(28)26

次回予告

医療や生命科学に関連する化学は今どこまで進展しており,これから先の10年間でどのように発展するのでしょうか.2023年の化学(医療関連)を考えます.2013年度の金曜2限化学講義は最終回になります.

これまでの講義録

このブログを書いている人

講義1回目から20回目までの内容を収めた教科書

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

参考書籍

DVD&図解 見てわかるDNAのしくみ (ブルーバックス)

DVD&図解 見てわかるDNAのしくみ (ブルーバックス)

マクマリー有機化学〈下〉

マクマリー有機化学〈下〉

  • 作者: マクマリー,John McMurry,伊東〓,児玉三明,荻野敏夫,深澤義正,通元夫
  • 出版社/メーカー: 東京化学同人
  • 発売日: 2009/03
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る