Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学部の化学講義(24)酸素を含む有機化合物その2

f:id:takahikonojima:20131117185201p:plain

キーワード

けん化,生分解性ポリマー,せっけん,フィッシャーのエステル合成,プロドラッグ,油脂

今回でてきた有機化合物で,構造と名前を覚えておかなければならないもの(すでに登場したものも含む)

エタノール,エチレングリコール,グリコール酸,グリセリン,酢酸,酢酸エチル,サリチル酸,サリチル酸メチル,テレフタル酸,乳酸,ポリエチレンテレフタラート(PET),ポリグリコール酸(PGA),ポリ乳酸(PLA),メタノール,油脂,

講義内容要約

  • 酸触媒を用いてアルコールとカルボン酸を脱水縮合させるとエステルが得られる.これをフィッシャーのエステル合成と呼ぶ.
  • フィッシャーのエステル合成は可逆反応.
  • フルーツの香りは,さまざまなエステルによるものが多い.
  • 医薬品のカルボン酸をエステル化して細胞膜透過性を高めたものがプロドラッグで,体内の加水分解酵素でカルボン酸に戻り,薬効を示すようになる.
  • エステルを強塩基と反応させてカルボン酸の金属塩にする反応が けん化.
  • 3分子の,炭素数が18から20程度のカルボン酸がグリセリンと脱水縮合した構造の化合物が油脂で,油脂をNaOHで処理して得られる,カルボン酸のNa塩がセッケン.
  • エステルのポリマーがポリエステルで,PETはその代表的な化合物.
  • 生分解性ポリエステルは,抜糸手術の不要な縫合糸として利用されている.
  • アルコール,アルデヒド,ケトン,カルボン酸は水素結合する.
  • カルボン酸は分子間で水素結合して見かけの分子量が2倍になるから沸点や融点が高い.

コメント

●次はプリント読んできます!がんばります!
●復習します
●分かったつもりが分かってないっていうのを思い知りました.タミフルの加水分解は肝臓で行われるとありましたが,肝臓患うと効かなくなりますか?
●高校の知識が役に立ちました.
●テストがんばります
●覚え直したいと思います.
●最後寝てしまいましたスミマセン.
●高校の頃覚えたはずなのになー...
●やばいです.
●よく分からない.次までに勉強してきます!
●アルコールを全く分解できない人がいるとは知りませんでした.
●一気飲みは怖いです
●一気飲みって怖いですね
●アルコール中毒はこわいなぁと思いました
●ヤキイモ晴れるといいですね(*^^*)
●最近さむい
●とくになし

f:id:takahikonojima:20131118075506p:plain

f:id:takahikonojima:20131118075514p:plain

なんかクレゾールの水素が1個たりないし.

出席者数推移

(1)32→(2)30→(3)31→(4)31→(5)31→(6)30→(7)30→(8)31→(9)28→(10)30
→(11)28→(12)28→(13)28→(14)28→(16)30→(17)20→(18)24→(19)26→(20)26
→(21)26→(22)28→(23)27→(24)24

次回予告と予習内容

ベンゼン環を含む有機化合物について学びます.イロイロな化合物が出て来るし,これまでに学んでいない概念も出て来るので,配布物で必ず予習し,理解できない点について講義で学ぶやり方をすること.いきなり90分間の講義を聞いてすべてを理解しようとするのは無謀です.

これまでの講義録

このブログを書いている人

講義1回目から20回目までの内容を収めた教科書

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

参考書籍

有機電子論解説―有機化学の基礎

有機電子論解説―有機化学の基礎

マクマリー有機化学〈上〉

マクマリー有機化学〈上〉

  • 作者: マクマリー,John McMurry,伊東〓,児玉三明,荻野敏夫,深澤義正,通元夫
  • 出版社/メーカー: 東京化学同人
  • 発売日: 2009/02
  • メディア: 単行本
  • クリック: 8回
  • この商品を含むブログ (15件) を見る
図解でわかる 有機化学のしくみ

図解でわかる 有機化学のしくみ