Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

2013年9月を振り返って

f:id:takahikonojima:20131001185831j:plain

後期化学講義再開

医療工学科では9月11日(水)から,看護学部では9月13日(金)からそれぞれ後期化学講義が始まりました.後期に担当する講義はこの2コースだけです.

後期化学実験開始

9月5日(木)に化学実習室のセットアップをやって,翌週から後期化学実験開始.12日(木)から6週間は獣医学部獣医学科,13日(金)から6週間は獣医学部動物資源科学科です.

海洋生命科学部1年D組

後期の面談がありました.前期成績表を手渡しして,進級ピンチっぽい学生にハッパをかける業務.今年度も「全員揃って進級プロジェクト」を実行することになりました.サボりがちな学生をクラスメートがチェックするしくみ*1

キャンナビ

9月10日(火)と24日(火)に隔週定例ミーティングがありました.9月28日(土)には第1回進学相談会があり,キャンパスツアーに個別相談に会場整理にとキャンナビのメンバーが活躍しました.

当日の模様は大学公式アカウントでつくったtogetterまとめに記録しました.

有機化合物ボットをつくりはじめました

化学を専門としない医療系学部1年生(主に高校化学未習得者)が有機化学を学ぶときに覚えておくとよい化合物を100個選んでTwitterで1個ずつ紹介していう試みに着手しました.
コレ用のアカウントは @OC100_bot です.

ここで紹介する化合物の分子モデルを紹介するアカウントも登場!

有機化合物100選botで紹介された化合物を、Gaussian 09で構造最適化し、GaussViewで可視化したものを投稿したツイートのまとめ

その他の大学業務

会議12件(キャンナビのミーティングを除く).
SNSによる情報公開:TwitterとFBページとmixiページから合計81件.

情報公開

ブログ執筆15件(この記事を含めて).

10月の予定

海洋生命1年D組の面談まだな人々との面談,キャンナビ関係のミーティング3回,その他の学内会議8回.海洋生命1年D組のバーベキュー大会,キャンナビのバーベキュー大会,ハロウィンのちょっとしたイベント.化学講義は有機化学に進みます.

これまでの年間レビュー

*1:本人の承諾を得て実行.