Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学部の化学講義(6)原子と原子のつながり その2

キーワード

極性共有結合,金属結合,自由電子,水素結合,多原子イオン,電気陰性度,配位結合,非極性共有結合,分極

講義内容の要約

  • 異なる2個の原子間で結合に用いられている電子は,どちらか片方の原子にかたよっている.電子を引きつけている原子は電気的にマイナスになり,もう片方の原子は電気的にプラスになる.このとき結合が分極しているという.
  • 分極している共有結合を極性共有結合と呼ぶ.分極していない共有結合は無極性共有結合.無極性共有結合は同じ種類の原子が結合したときに生じる.たとえばH2とかO2とか.
  • 分極の度合いが高くなって,電子が片方の原子に完全に移ってしまっている状態がイオン結合.
  • 原子間で結合をつくったときに電子を引き寄せる強さをあらわす数値が電気陰性度.結合している2個の原子の電気陰性度の差が大きければイオン結合としての性質が大きくなる.
  • 金属結晶では陽イオンどうしが自由電子を介して結びついている.自由電子があるので金属には電気が流れたり,熱がよく伝わったり,光沢があったり,延性や展性があったりする.
  • 電気陰性度の高い原子(F,O,N)に共有結合した水素原子を介して分子どうしがつながる結合が水素結合.結合の強さは,分子間力<水素結合<共有結合.
  • 非共有電子対を用いて原子と原子が結ばれる結合が配位結合.配位結合している原子どうしは共有結合している場合と区別がつかなくなる.
  • 原子の集まりが電荷をもっているのが多原子イオン.いろいろある.医療に関係するのものは暗記せよ.

該当する教科書のページ

第4章の後半,42ページから48ページ

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

紹介した動画

水は温度を下げて行くと体積が増える性質を持っています.鉄製の密閉容器内に水を入れ,凍結させると,内部の水が膨張し,容器を破裂させます.

コメント紹介

全般

●今日は様々な物質について学びました.リン酸や硫酸など,日常ではあまり関係なさそうなものでも,X線造影剤や骨や歯など,様々なものに含まれていることが分かりました.身の周りからもっといろんな化学物質をみつけたいです.●理解できてよかったです.●化学は眠くならない! じかいも がんばります.●結合の種類の分類があいまいだったので,はっきりわかって良かったです.●今回も高校の復習で内容がわかりやすかったです.●色々な物質の名前は知っていたけど,それぞれにちゃんと実用的な役割があったことを知られたので今日の授業でそれを知ってよかったです.●水素結合があいまいになっていたので再確認できてよかったです.●いまいちよくわかってません.頑張って復習します.●うーんだんだんと難しくなってきました!! 前回も書いた気がするけど,ちゃんと授業聞いてついて行きます!!●コナン君の身体が小さくなってしまう原因となった毒薬にはどのようなものが考えられるのですか? そもそもそんな毒薬をつくり出すことってできるのですか?

電気陰性度

●電気陰性度の話,はじめて聞きました! わかりやすかったです.意外と身の周りのものと関連があるんだなと思いました.●イオン結合が共有結合かみわけるの金属 or 非金属を考えて今までやっていたので,1.7を知れて良かった.●上のイオン結合性・共有結合性について初めて知りました.1.7が基準となって変わるんですね.●先生のことめっちゃ好きなのに今回寝ちゃったー.でもこの範囲は好きなので楽しかった!! イオン結合性と共有結合性の見分け方は初めて知ったので,とても勉強になりました.●(2)のような場合,2.20をかけたりしなくていいんですか? 水みたいに強くなりたいです.●青酸カリKCNはキャンナビのKCNと同じだなと思った.結合の種類がたくさんあってびびった笑●水も+とーで結合しているのに何故イオン結合ではないのか疑問だったのが,電気陰性度の話で解決しました.

硫酸バリウムまずい

●親も健康診断の日には必ず,バリウムがまずかったって言ってます.●硫酸バリウム,まずそうなので検査するの嫌だと思いました.●硫酸バリウムよりおいしいX線造影剤が開発されてほしいです.●私の母は何度か硫酸バリウムを飲んだようなので,今度どんな味がしたのか聞いてみます.●まだまだいろいろな物質があるのだなと思いました.バリウムはできれば飲みたくないですね.●今日はとっても眠かったのですが授業のせいではなく連日の多忙のせいだと思います.将来BaSO4だけは飲みたくない!!医者に行かずに治します.

青酸カリ危険なめるな


http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000048836/59/imgad237a52zik0zj.gif

●青酸カリについて知れてよかった.●青酸カリの話で,昔の理科の先生が実験中に青酸カリを使ってその後お菓子を食べたら青酸カリが手に残っていて,「青酸カリ!!」と言ってから倒れたという話をききました.その先生はすぐい救急車で運ばれて助かっていました!!●青酸カリをなめると死んじゃうんですよね! じゃあ,コナンくんは死んじゃったのですね(笑) 高校の時,突然デルタが出て来て,理解できなかったのですが,今日わかってよかったです!! 今日も最後の20分,死んでました.まだ90分授業になれず,私の体は60分が限界みたいです.次はがんばります!!

水素結合強い

●今日も楽しかったです.水道管の周りのヒーターはただ単に水が凍らないようにするためと思っていて,水道管が爆発しないようにするためとは知らなかったので「水は凍るとふくらむ」という性質を知れてよまったです.●水は凍らせるとふくらむということについて.たしかに前にペットボトルを凍らせるとぱんぱんにふくらんでいました.分子の結合によるものだとしくみがわかりよかったです.●最後のビデオ,金属がこっぱみじんになるなんて,水分子はすごいと思った.●最後の水の爆発した映像が衝撃的でした.水の力が金属を破ってしまうとは・・・.すごいですね.●今日はたくさん結合がでてきて,結構キツかったです.金属の入れ物の中に水を入れて液体窒素で冷やしてばくはつ,あれはびっくりした.●水素結合の動画は怖いと思いました.むやみやたらと水を凍らせるのは今度からやめます.

確認問題

電気陰性度に基づいて結合がイオン結合としての性質を強く示すか,共有結合としての性質を強く示すかを判断する問題.

出席者数推移

(1)32→(2)30→(3)31→(4)31→(5)31→(6)30

次回予告と予習

「原子と原子のつながり その2」を学びます.教科書の第4章「原子と原子のつながり」を読み,例題を解いておくこと.