Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

看護学科の化学講義(1)講義方針と序論

f:id:hrmoon:20120415135929j:image

2012年度看護学部看護学科1年生を対象とする化学講義がスタートしました.看護学科の化学は選択科目です.昨年度の最終履修者数は94名でしたが,今回の出席者数は39名と大幅に減少しました.来週どうなるか不明ですが,昨年度レベルまで増えることはないだろうと予測しています*1

キーワード

科学,化学,物質,物体,分子,メートル,ミリメートル,マイクロメートル,ナノメートル,ピコメートル

配布物

講義方針

医療系の専門科目を学ぶときに役立つ,化学の基礎を学びます.また,身の周りのさまざまなものごとを分子の視点で理解する方法を学びます.

講義の具体的なスケジュール,成績評価方法,注意事項を説明しました.この内容は配布物にも記載しました.

教科書

ただいま印刷中です.発売は来週4月18日の予定です.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

 

化学とはどのような科学なのか

この世界がどのようなしくみになっているのかを,いろいろな角度から探って行く人間の営みが「科学」です.その中で,どのような材料でこの世界が組み立てられているのかを明らかにして行く化学が「化学」です.

物質と物体

物体の材料を「物質」と呼びます.

ガラス窓もガラスのコップを比べると,両者は用途も形も異なります.しかしどちらも同じガラスという「物質」で作られています.

医療と化学

自然界に存在しない優れた性質をもった物質を開発し,人類の福祉に応用して行くことも化学の使命の一つです.例えば医療に関係する物質としては,人工関節や人工歯にセラミック,チタン合金,アパタイトが用いられています.人工血管にはテフロンやPETが用いられています.コンタクトレンズに用いられているpoly-HEMAは人工物質です.

この世界はどのような材料からくみたてられているのか

コップ一杯の米粒を半分にし,それをまた半分にし,さらに半分にし,という操作を続けると,最後には米粒1個だけが残ります.この1個が米粒としての性質をもつ最後の1個です.同じことがコップの中の水にもあてはまります.水は水の「分子」と呼ばれる小さな粒が集まったものです.この粒の直径はおよそ300 pm(ピコメートル)です.

10-nの世界

1 mの1000分の1が1 mm(ミリメートル),その1000分の1が1 μm(マイクロメートル),その1000分の1が1 nm(ナノメートル),さらにその1000分の1が1 pm(ピコメートル)です.ここまで小さいと身の周りのものとくらべてどのくらいの大きさなのかがイメージできません.これをわかりやすく説明しているのが以下の動画です.

D

次回予告

この世界を組み立てている小さなブロック「原子」について学びます.そして,物理量をあらわす国際ルール「SI単位」について学びます.

高校化学到達度テスト

成績評価に結びつかない高校化学理解度テストを行いました.原子量20まで+αの周期表穴埋め,水の生成をあらわす反応式,強酸の希釈にともなうpHの変化,有機化合物名称

自由記入欄コメントの紹介

全般

●先生の説明わかりやすかったです.高校の時は化学が苦手だったので大学では得意にしたいです.ご指導よろしくお願いします.●初回の授業でしたがすごく楽しかったです.これからよろしくお願いします.●化学はあまり得意ではなかったけれど今日の授業を聞いてこれから頑張っていこうと思った.これから化学を好きになれるように勉強して行きたい.●授業は話が入ってきやすくて,しかも医療にからめてくれていたのでおもしろかったです.でも高校で化学は授業してくれなかったので化学は皆無な領域です.●高校の化学の復習をしてしっかり理解できるようにしたい.説明がとても分かりやすく,おもしろかったので,化学をとってよかったです.●ずいぶん忘れてました.でも授業がわかりやすそうなので楽しみです.●化学にしてよかったです.授業おもしろそう.高3になる直前まで受験は化学Iにしようと思ってたんですけど,有機で拒絶反応がでて生物にしました.なので有機はさっぱりです.●1講目にしてすごい楽しい授業でした.2講目もすごく楽しみです●1回目の授業すごく楽しかったです! これからの化学の授業が楽しみです.化学は苦手なので頑張ります.●化学 高校で一番好きでした.だいぶ忘れてしまっていますが,一年間よろしくお願いします.●高校で化学やってないです.理科総合Aでちょっとやったけど得意じゃなかったです.よろしくお願いします.●化学は苦手です.でも嫌いではないので頑張ります! なのでいっぱい質問してしまうかもしれませんがよろしくお願いします.●化学Iはやったけど到達度テストをやったらすっかり忘れてるのが分かりました.勉強しなおします.●もう化学とか結構忘れてると思うし,molも計算も有機も嫌いなので頑張ろうと思いました.●1年間化学から離れていたのですが,周期表も忘れていて我ながら驚きました.化学は苦手ですが1年間よろしくお願いします.●これから1年間よろしくお願いします.●化学は1年生のころやってから全くやってこなかったので不安ですが先生がたのしそうなので次週がたのしみです.いっぱい忘れてますががんばります.●化学Iは好きでしたが高2・3は化学とふれあっていないのでがんばります.●1年間よろしくお願いします.●濃度と有機化合物の分野のみならず,高校の化学は本当にダメです.苦手意識が強いので取り去ることができるようにがんばりたいです.●化学はあまり得意ではないので質問たくさんすると思います.次回からもよろしくお願いします.●化学は1年のときにやった限りなので全然覚えていません.IIの範囲は全く.化学とるか迷ってます.でも今日の授業たのしかったです.●ほんとは化学あんまり好きじゃないんですけど,看護の先輩が化学の方が面白いよって言ってたので化学とりました.まだ1回目の授業だけどとてもおもしろかったし,今後の授業も楽しみになりました.優をとれるようにテストもがんばります!! ツイッターもフォローします!! たぶん!!●高校で化学の授業は受けてないから少し不安はある.でも今日の授業は面白くて今まで嫌だと思っていたことにも興味をもてた.これからの授業が楽しみです.●私は高校で化学Iまでしか履修していないので不安ですが,今日のスケールの話など,とても面白くて化学にさらに興味を持ちました.頑張って化学を得意にしたいので,これからよろしくお願いします.●化学は高校のときに苦手だったのでこの講義でも単位を落とさないか心配です.しかし友人の情報で化学の授業がとても評判が良かったのでそれを信じて頑張りたいです.●高校では化学I,IIを履修しました.化学がとても好きだったし,また,受験では化学IIがいらなかったのでまた詳しく勉強したいと思って選びました.精一杯がんばります.●化学についてほとんど忘れてしまいましたが,予習復習してなんとか取り残されないようにしますので1年間よろしくお願いします.●人間の身体をピコメートルまで見ていくと,いかに自分の身体が多くの細胞で出来ているかがわかった.●高校の内容ほとんど忘れてました.これからがんばります.●高校1年ぶりに化学やります.不安ですが頑張ります.

おまけ

途中で「ひとやすみ」の時間をつくり,私がかかわっている活動を紹介しました.

北里会懇和会
食べ放題+博物館,美術館,水族館などの見学,というプランで2年間活動してきました.今年度もこのパターンを考えていますが,もちこみプラン歓迎です.学部/学科を越えたつながりをつくろう!
年末やきいも大会
3CEの学生が中心になって,学内バーベキュー場でやきいもをやります.開催日が決まったらお知らせします.学年/学部/学科を越えたつながりをつくろう! 昨年の場合→学内バーベキュー場でやきいも2011(2011-11-18)
北里キャンパスナビゲーター
在学生による大学PRチームです.学年/学部/学科を越えたつながりをつくろう! 公式サイト→北里キャンパスナビゲーター

追記(2012-04-17)

この世界に存在する物体のスケールを理解するためには,こんなサイトも役にたちます↓

リンク

www.tnojima.net
www.tnojima.net

*1:空き教室がないので増えると困るのです.