Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工学科の化学講義(1)講義方針と序論

f:id:hrmoon:20120414231449j:image

2012年度 医療衛生学部医療工学科 臨床工学専攻+診療放射線技術科学専攻を対象とする化学講義がスタートしました.臨床工学専攻は必修科目,診療放射線技術科学専攻は選択必修科目*1です.昨年度の最終履修者数は90名,今回の出席者数も90名でした.

キーワード

科学,化学,物質,物体,分子,メートル,ミリメートル,マイクロメートル,ナノメートル,ピコメートル

配布物

講義方針

未来の社会を建設することに貢献する,信頼される技術をもった医療従事者を育てるために,化学および工学に関する基礎的知識を理解させ,計算能力,問題解決能力を育てます.

講義の具体的なスケジュール,成績評価方法,注意事項を説明しました.この内容は配布物にも記載しました.

教科書

ただいま印刷中です.発売は来週4月18日の予定です.

はじめて学ぶ化学

はじめて学ぶ化学

 

化学とはどのような科学なのか

この世界がどのようなしくみになっているのかを,いろいろな角度から探って行く人間の営みが「科学」です.その中で,どのような材料でこの世界が組み立てられているのかを明らかにして行く化学が「化学」です.

物質と物体

物体の材料を「物質」と呼びます.

ガラス窓もガラスのコップを比べると,両者は用途も形も異なります.しかしどちらも同じガラスという「物質」で作られています.

医療と化学

自然界に存在しない優れた性質をもった物質を開発し,人類の福祉に応用して行くことも化学の使命の一つです.例えば医療に関係する物質としては,人工関節や人工歯にセラミック,チタン合金,アパタイトが用いられています.人工血管にはテフロンやPETが用いられています.コンタクトレンズに用いられているpoly-HEMAは人工物質です.

この世界はどのような材料からくみたてられているのか

コップ一杯の米粒を半分にし,それをまた半分にし,さらに半分にし,という操作を続けると,最後には米粒1個だけが残ります.この1個が米粒としての性質をもつ最後の1個です.同じことがコップの中の水にもあてはまります.水は水の「分子」と呼ばれる小さな粒が集まったものです.この粒の直径はおよそ300 pm(ピコメートル)です.

10-nの世界

1 mの1000分の1が1 mm(ミリメートル),その1000分の1が1 μm(マイクロメートル),その1000分の1が1 nm(ナノメートル),さらにその1000分の1が1 pm(ピコメートル)です.ここまで小さいと身の周りのものとくらべてどのくらいの大きさなのかがイメージできません.これをわかりやすく説明しているのが以下の動画です.

D

次回予告

この世界を組み立てている小さなブロック「原子」について学びます.そして,物理量をあらわす国際ルール「SI単位」について学びます.

高校化学到達度テスト

成績評価に結びつかない高校化学理解度テストを行いました.原子量20まで+αの周期表穴埋め,水の生成をあらわす反応式,強酸の希釈にともなうpHの変化,有機化合物名称

自由記入欄コメントの紹介

全般

●これから将来のために何をしなければならないのか,非常にわかりやすく説得力のあるお話でした.●とても興味の湧く授業で楽しかったです.間の休憩やtwitterでの情報交換ができる点もありがたいと思いました.後でフォローしておきます.●面白かったです.もっと深くまで学習したいです.●最初の授業,興味が出る内容でとてもおもしろかったです.●興味をそそられました.化学が楽しみです.●すごく興味がもてる内容で次回から楽しみです.●興味のある授業であるのでこれからの先生の授業が非常に楽しみです.●授業が楽しみです.●化学を一番の得意科目にできるよう頑張りたい.●化学はもう全然おぼえてないのでがんばりたいです.●化学を大学レベルまでマスターしたい.●化学が好きなので楽しみです.●受験からしばらく離れていたから,忘れてしまっていた.しっかり復習しておきたいです.●化学は好きな科目なので大学でも頑張りたいと思います.●理解できるようにがんばりますのでよろしくお願いします.●最初の授業だけでなんだかとてもおもしろそうだと思いました.これからよろしくお願いします.●授業面白かったです.これからよろしくお願いします.●高校では化学はやっていたのですが,自信ないところがみつかったので,この講義を機に化学要習をうけようとおもった.●高校時代にはさぼっていたため今はほとんど出来ませんが,大学に入ったのを機にもう一回しっかりとやってみたいと思います.よろしくお願いします.●高校の化学はあまりわからないけれど大学の化学はおもしろそうだと思いました.●ところどころ抜けている知識があるので,細かく説明してもらえるとありがたいです.●高校のとき,化学は一応は受けたが,まったく身についてないので,化学要習をしっかりまた一からやっていきます.●mol,濃度計算をしっかりできるようになる!

小さな世界

●今日の映像が面白かったです.●高校で扱った範囲より小さい単位まで扱うので楽しみです.●一番最後の寝ている人の中にどんどん迫っていく映像がとても興味がありました.これから一年間頑張っていきたいです.●映像をまぜた授業でおもしろかったです.

苦手である

●やばいです●化学は苦手なので克服できるようがんばりたいです.よろしくお願いします.●化学に興味はあるものの,如何せん高校化学が大変苦手だったので,早速学習サポートセンターに行って来ようと思います.頑張りますのでよろしくお願いします.●化学(有機)は苦手なので克服したい.●化学は高校で苦手だったのですが大学では頑張りますのでよろしくお願いします.●化学:有機化合物がニガテです.特に.この一年でできるようになりたいです!! 一年間よろしくお願いします.●高校では化学は苦手だったので大学で頑張ろうと思います.●化学は苦手ですが精一杯努力するのでよろしくお願いします.●化学は苦手だけど好きなので,克服できるよう頑張りたいです.ベンゼンの部分が理解できるか心配です.高校でやらなかったので・・・.●化学は最初苦手で嫌いでしたが,受験勉強で学んでいくうちに楽しいと気づきました.これから,もっと深く知りたいです.よろしくお願いします.●化学には高校段階で苦手意識を持ってしまったので,ついていけるかとても不安ですが,なんとか頑張りたいと思います.一年間よろしくお願いします.●化学IIが苦手なので克服したいです.●高校の化学は苦手意識がありましたが,がんばってみようと思えました.●化学Iをとっていましたがとっても苦手でした.「優」をとれるよう頑張ります.授業楽しみです.

高校で化学やってない

●高校で化学を学習していないので要習もやるのでよろしくお願いします.●化学を履修していないので分かりません.化学要習をとります.●高校のときはほとんど化学を履修してきませんでしたが,今回映像で見たとても小さな世界にとても興味をもてました.

あいさつ

●これからよろしくお願いします.●よろしくお願いします.●よろしくおねがいします.●1年間よろしくお願いします.●1年間よろしくお願いします.●今後,よろしくお願いします.●1年間宜しくお願いします.●これからよろしくお願いします.●よろしくお願いします.

おまけ

途中で「ひとやすみ」の時間をつくり,私がかかわっている活動を紹介しました.

北里会懇和会
食べ放題+博物館,美術館,水族館などの見学,というプランで2年間活動してきました.今年度もこのパターンを考えていますが,もちこみプラン歓迎です.学部/学科を越えたつながりをつくろう!
年末やきいも大会
3CEの学生が中心になって,学内バーベキュー場でやきいもをやります.開催日が決まったらお知らせします.学年/学部/学科を越えたつながりをつくろう! 昨年の場合→学内バーベキュー場でやきいも2011(2011-11-18)
北里キャンパスナビゲーター
在学生による大学PRチームです.学年/学部/学科を越えたつながりをつくろう! 公式サイト→北里キャンパスナビゲーター

追記(2012-04-17)

この世界に存在する物体のスケールを理解するためには,こんなサイトも役にたちます↓

リンク

www.tnojima.net
www.tnojima.net

*1:化学・物理学・生物学から2科目以上選択します.