Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

荷物整理は続く

引っ越し先の実験実習室では,内装工事や設備取り付け工事が終わっていない状態が続いていますが,荷物の収納を始めることになりました.

まずは化学実験実習室の片付け.段ボールの中身を引き出しや開き戸の中に移して行きます.

これまでは同じ器具が何カ所かに分散していたのですが,一つの大実験室に合流したのを機に,収納場所を統合しました.

作業にはマンパワーが必要です.今年度の卒業研究で一般教育部に配属となっている理学部化学科卒業研究生3名に加えて,昨年の卒業研究を一般教育部で行った大学院生2名が応援にかけつけてくれました.ひとまず化学実験実習に使う器具類は実験台に配置することができました.学生のみなさまに感謝いたします.

f:id:takahikonojima:20190806021344j:plain

さて,実習用の機材にあわせて,研究用の機材も片付けて行かなければなりません.実習用の部屋と研究用の部屋は分かれているのですが,研究用の部屋の片付けは後回しになっています.ここに,どう考えてもレイアウトしきれない量の機材が流れ込んできています.どうなることやら.

f:id:takahikonojima:20190806021403j:plain

などと人ごとのように言っている場合ではないのでした.私も実験研究用の機材をイロイロと所有しており,それらの設置場所を確保しなければなりません.大型機器は冷凍庫と冷蔵庫くらいなのですが,重ね置きできない小型機器が多く,自分の実験台の上だけでは収まりきれそうにありません.ラックを組んで高層化するとか,スキマをみつけてコッソリと押し込むとか,イロイロ考えなければならない状態です.