Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

元素記号を覚えよう

化学にはどうしても覚えておかなければならない情報というものがあります.その一つが元素周期表です.とは言っても,百を超える全元素を丸暗記するのは大変だし,苦労して覚えてもあまり使い道がありません.実用的なところでは,1番の水素(H)から20番の(Ca)までを連続して覚え,それに付け加える感じでアルカリ金属(Li,Na,K,Rb,Sc,Fr),アルカリ土類金属(Ca,Sr,Ba,Ra),ハロゲン(F,Cl,Br,I,At),希ガス(He,Ne,Ar,Kr,Xe,Rn)を覚えるというあたりがおすすめです.

周期表を覚えるためにたくさんの人がゴロ合わせを考えてきました.1番から20番までは「水兵リーベ(以下略)」が有名ですが,これは半世紀以上前からあるようです*1

21番以降や縦方向を覚える方法もいろいろとあり,たとえば

などにいろいろと載っています*2.しかしまあ十代の頃っていうのはこういうことばかり考えるものなんでしょうねえ.

ゴロ合わせの他にも,元素を覚える方法がいろいろと工夫されています.たとえばゲーム感覚で覚えようというもの.

それから最近の流行に乗ったのか,こういう本も登場しています.*3

元素周期 萌えて覚える化学の基本

元素周期 萌えて覚える化学の基本

 

あれこれと試してみて,20番まで「横」に,それから縦に4本覚えるところを攻略しましょう.

*1:私は1935年(昭和10年)生まれの父(故人)に教わりました.

*2:リンク先の内容に関して私は責任をとりません.

*3http://d.hatena.ne.jp/hrmoon/20090224/1235468791