Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

(1)物質の構成

f:id:hrmoon:20090414142322j:image

 

この世で大学ほど美しいものはない。なぜならそこは無知を憎む人間が知識を得るために努力し、真実を見たものがそれを広めようと努力する場所だからだ。

J. メイスフィールド

 

2009年度の「化学要習」がはじまりました.私が担当するのは火曜日2時間目(10:40-12:10)です.本日の出席者数は40名*1.開講対象となっている全学科*2からの出席がありました.

本日の講義内容は「第1章 物質の構成」です.キーワード一覧→ 元素,元素記号,純物質,混合物,単体,化合物,同素体,炎色反応,沈殿反応,ろ過,蒸留,再結晶,昇華,抽出.

要所要所でムービーを使って説明しつつ,周期表ポスター*3や冷却管の実物を見せて化学の基礎を説明して行きました.

講義のおわりには演習の時間.今回扱った内容の復習になります.解答用紙に答えを書いてもらい,それに続いて答え合わせ.これを5問行いました.解答用紙は出席カードにもなっており,答え合わせの後に回収します.どのあたりが間違えやすいのかも確認できるしくみです.

最後にレポート課題を2点出して本日の講義は終了.北里大学に赴任して最初の講義は非常にスムーズに進みました.

2009年度化学要習

www.tnojima.net

このブログを書いている人

www.tnojima.net

*1:全員が履修登録するとは限りません.

*2:獣医学部,海洋生命学部,看護学部,医療衛生学部

*3http://www.pcost.or.jp/index7.html