Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

雑記

台風18号で休講になった1日 #台風18号 #台風

【終日休講】台風18号接近にともなう対応について(相模原・白金).現在,台風18号が接近しており,関東地方に影響を及ぼす可能性があることから,10月6日(月)の講義・実習等は終日休講といたします. http://t.co/K3SRJXC3E5— 北里大学 (@KitasatoUniv) 20…

北里大学で最もステキだと感じている要素は,学生による「手作り感」

北里大学の教員になって6年目の私が,北里大学について最もステキだと感じている要素は,学生による「手作り感」です.「へた」とか「カッコ悪い」とかいう意味ではなくて,「あー大学生が作ってるんだなー」っていう感じ.「お店では売ってないなー」ってい…

失敗とボツの山:試行錯誤の5年半

*1 自分が大学生だった頃には無かったアレコレを講義とか演習とかに採り入れてみようと試行錯誤する日々を5年半にわたって続けてきました.その結果,現在のスタイルにたどり着くまでに,失敗やボツの山ができました.今回はその山の中から,これまでに葬り…

2014年度後期業務スタート

夏期休暇期間がおわりました. 2014年の夏休み:心を休ませる(2014-08-17) 心を休ませていたら,動きが遅くなったコンピュータを再起動した後のように,考え方も感じ方も軽くなって後期業務スタートです.気のせいかもしれないけど. 化学の上級年次再履修者…

2014年の夏休み:心を休ませる

心を休ませる夏休み 「このスキにアレをやっつけられるぞ!」とか「この時間に何かできないだろうか?」なんてことばかり考えてアレコレ同時並行で進めてきて,心が落ち着かないし,人生が断片化するようなヘンな感じがするし,っていう調子になっていたので,…

Evernoteがトラブルを起こして不便だった今日一日

日々の記録からWebクリッピングからアイデアメモからタスクリストから,とにかく,ありとあらゆるものごとを Evernote で管理するようになって5年以上になります.私はEvernoteに依存しきっていて,朝起きるとリビングのテーブルの上に置いてあるMacBookAir…

遊んでるわけじゃないよ遊んでるわけじゃ

日常生活でも業務でもオンライン化できるものごとは全てオンライン化することに決めていて,テレビは見ない*1,電話には出ない*2,新聞はとってない*3,1回読んだ書類はスキャンして即廃棄,っていう毎日です.人生において重要でもなく楽しくもない情報の海…

徹底したオンライン化とシステム化を進めた結果わかったのは一番おもしろいコンテンツが人間だっていうこと

「先にTwitterで相互フォローになって,それから実際に会う日が来る」っていう流れが今の私にとって標準的な「人との出会い」です.入学前の高校生とか浪人生とかと相互フォローになって,ガイダンス期間とか入学式とかで「あ,実際に会うのは初めてだよね?…

この世界でいちばん面白い場所は university: イロイロな人々が集まる場所

イロイロな学生が全国から集まってくる university っていう場所 9時半から化学担当教員一同で定例会議.毎月1回,化学実験とか化学要習とか共用設備とか学習サポートセンター対応とか,あと何だっけ,そういうことを議題にしています.今回は障害をもった学…

セカンドインタラクション株式会社の芳野真弥さんと,大学を面白くするためのアレコレをディスカッション

理系大学生や若手研究者対象のコミュニケーション講座やキャリアセミナーをお仕事にされている,セカンドインタラクション株式会社の芳野真弥さん @m_t_t_b にお会いして,大学でこんなことがでいたらいいなー,とか.こういうことをやろうと考える人が増え…

1年間無遅刻無欠席を誓う勇気のある者はいるか?

「1年間,水曜1限の化学に無遅刻無欠席で出席することを誓う勇気がある者はいるか? その勇気がある者は自由記入欄に誓いの言葉を書いて提出しなさい.誓いの言葉が守られているかどうかを私はチェックしない.チェックできるのは自分自身だけだ.希望者には…

TVのおかげで「実験ノートの人」になっちゃった私が考えてること

今回の「実験ノート」騒動について「実験ノートの人」*1にされちゃった私は,なんかヘンな感じー,って思ってます.実験ノート騒動についてはこちら参照↓ www.tnojima.net純粋に,「実験やってる人々は記録を残すために『実験ノート』に記録を付けている→理…

2014年度は非公認団体やインカレにとって新勧が例年より有利になってるんじゃないかと思うんだ

なんか今年の新勧は盛り上がってないなーっていう声 4月1日(火)から新入生オリエンテーションが始まっていて,明日4月7日(月)からは2014年度の授業開始となるわけですが,なんか「新入生歓迎☆」っていう雰囲気が感じられないなーなんていう声を,新入生から…

テレビにちょこっと名前が出たら大騒ぎになってアレ

昨日の記事からの続き.昨日の記事はコレ↓ www.tnojima.net昨日の夜にメールでやりとりしたTBSテレビの担当者からメールがあって,実験ノートには何を記録するのか? の中の,「具体的な記述」っていうところが今日の昼に放映されるっていうことを教えてもら…

理研STAP細胞事件の影響で,「実験ノートの書き方」が日本国史上最大の注目を集めている予感!

I'm at 北里大学 相模原キャンパス (相模原市, 神奈川県) w/ 2 others http://t.co/bcOuXrRpp6 pic.twitter.com/sFeJgrZhe0— 野島高彦 Takahiko NOJIMA (@TakahikoNojima) 2014, 4月 3そもそもはこの記事→実験ノートには何を記録するのか?今日も昼に民放TV局…

2014年度新入生オリエンテーション期間の2日目

昨日4月1日(火)から新入生オリエンテーション期間が始まっていて,薬学部とか獣医学部とか海洋生命科学部とか看護学部とかの新1年生がキャンパスにやってくるようになりました.それで昨日の昼は1PP(薬学部薬学科1年生)のお花見グループに突撃をかけていっし…

2014年度はこうして幕を開けたのでした

2014年度のはじまりはじまり.任期更新になったのでとりあえずまた5年間は北里大学にいてもOKです.本学,2008年以降採用の専任教員全員が5年任期です*1.「5年後どうしよ〜〜〜」じゃなくて,これまでどおり,「いま,ここで最善を尽くそう.来年の今は別の…

2009年4月に北里大学に赴任してからの5年間は本当にステキな毎日でした

2009年4月1日に任期5年の専任講師として採用された私,本日2014年3月31日(月)をもって任期満了となりました*1.とてもステキな5年間でした.北里大学教職員のみなさま,学生のみなさまに,お礼申しあげます. ↑ 5年間で学生からもらったアレコレとか,一緒に…

「人生がどうなるか」ではなく,「人生をどうするか」を考えようぜ☆

就職先が決まったとか,国家試験に合格できそうだといった嬉しいニュースが続いています.今月卒業する4年制コースの学生は2010年4月に入学した世代です.旧L1号館で前期の半年間を学んだ世代.卒業する学生から新社会人に向けての一言をリクエストされるこ…

震災から3年が過ぎて思うこと:未来への希望は捨てない

3年前の今日,私のまわりではどんなことがあったのかを思い出してみます.そして,改めて,私は,未来への希望を捨てないことを宣言します.

2014年2月の夢日記

*1夏目漱石の「夢日記」っていう作品が好きで,何年かに一度読み直しています.夢に見た内容を10回分紹介してる内容なんですが,時間軸が現実離れしている夢もあれば(第一夜),深い意味を考えてしまう夢もあり(第六夜),夢の世界イロイロです. 夏目漱石「夢…

東京都に住民票がある学生は都知事選に行こうぜ☆

昨日ポストを開けたら,東京都知事選の案内が投函されていました.投票日は2月9日(日)です.期日前投票のやり方も説明されていて,投票日に都合がつかない人でも投票できるよう配慮されています.東京都に住民登録している学生のみなさまには,投票に行くこ…

毎回毎回リアクションペーパーはちゃんと読んでますよ

*1 講義の終わりに出席チェックを兼ねて質問とか感想とかコメントとかを自由に記入できるシートを本学では「リアクションペーパー」って呼んでます.「リアクションペーパー」って,日本語では何て言うんでしょうか? なんで英語なんでしょうか? ヨソの大学で…

逃げられない逃げられない苦手科目が大学生になっても追いかけてくる逃げられない

進学先の学部や学科を選ぶときに,高校までの苦手科目とかキライな科目と関係ありそうなところを避けるところから始める人は珍しくないのですが,理系大学進学にあたってコレをやると大学に入ってから痛い目に遭うことがあるので,受験生のみなさまはご注意…

365日加速度を感じていたい

大学生のときとか大学院生のときとか博士研究員のときとか,卒業した高校に何度か遊びに行きました.担任だった先生をはじめお世話になった先生方からは,「どうだい,最近の調子は?」なんて聞かれるので,「ギターが上達しました」とか「留年危機一髪回避し…

北里ランチのお米が白米のときはおかずが3種類になる

L1号館2階の食堂がオープンした2010年秋から続いている定食メニューの「北里ランチ」では,お米が白米,カレーライス,チャーハン,ドライカレー,その他イロイロと変わります.白米の時にはおかずが3種類,そうでないときには2種類になります.最近は白米+3…

聖火リレーと今日の誓い

*1私が子供の頃,私のことをかわいがってくれた叔父*2は,1964年に東京オリンピックが開催された時の聖火リレーを見たそうです.叔父は五十代後半にクモ膜下出血になって東京郊外のリハビリ施設に入院しており,私はときどき見舞いに行っていました.別の叔…

7年後はどうなっているだろう? 東京五輪開催の2020年

2020年のオリンピックが東京で開催されることになり,さっそくタイムラインにもオリンピック関連の話題が流れてくるようになりました.在学生の声のなかで目立ったのは,7年後の自分はどうなっているだろうか,というものです. こういうとき,未来の世の中…

2013年の夏休み:なんにもしないのが休み

「何もしないのが休み.」と考えて,夏期一斉休業期間中はホントに休んでいました.「せっかくの夏休み! 何かやらねば!」などとは考えず「何もしない」.大学の夏期一斉休業期間は8月12日(月)から16日(金)までなので,私の夏休みは前後の週末を加えたと8月10…

2013年度前期試験期間終了 #skadv

7月25日*1から始まった2013年度1年生の前期試験が本日で終了となりました.試験結果は所属する学部の玄関あるいはL1号館の掲示板で公開となりますので,各自チェックするように! 無理せず無駄なく対策を立てたいものです 試験勉強は「前倒し+分割処理」をす…