Life + Chemistry

化学の講義録+大学を楽しく面白い学びの場に変える試みの記録 (北里大学・一般教育部・野島 高彦)

医療工2011

医療工学科の化学講義(3)エネルギー

状態変化とか反応熱とかイオン化とかを理解するために必要な「エネルギ-」の基礎.ここがわかっていないと,エネルギーが関係してきたときに何だかよくわからない状態になります.配布資料も作成.これを読んで途中の問題も解いてみよう.枚数が多いのは,…

医療工学科の化学講義(2)物質の構造

本日も出席者数89名.おそらくこれで決定でしょう.昨年度よりも5名増加. 前回の講義に対する質問コメント感想その他いろいろの紹介 前回の講義録に記載してあります↓ (1)講義方針と序論(2011-04-13) 分子の解体 先週はコップの中の水を半分にして半分にし…

医療工学科の化学講義(1)講義方針と序論

2011年度の医療衛生学部医療工学科対象の「化学」がはじまりました.今回の出席者数は89名. 医療工学科を受け持って3年目となる今年度は,講義内容の工学的色彩を強めます.すべての回で,医療技術との連携を軸に分子の世界を見て行く方法をとります.前期…

2011年度化学講義の方針

2011年度の臨床工学専攻(化学必修)および診療放射線技術科学専攻(化学・物理学・生物学から2科目選択)を対象とする化学講義(水曜1限,通年)の講義方針を公開します.同じ内容のものを印刷して初回に配布します. 1. 目標:この科目で身につけたい能力 2年次…